作り方
- 1
ハンバーグを作る。玉葱をみじん切りにし、耐熱皿などにバターと一緒に入れる。500Wで5分半チンする。
- 2
[1]が冷めたら合挽肉、卵1個、パン粉、塩・胡椒、牛乳25mlを入れてこねる。固めだったらさらに牛乳を足していく。
- 3
粘りが出たら、小判型に4つ作り焼く。ハンバーグを焼いてる間に別のフライパンで目玉焼きを4つ作る。
- 4
皿にご飯を盛り、その上にハンバーグと目玉焼きをのせる。空いている所にレタスをのせる。
- 5
トマト半分は薄切りに残りの1個半は、粗く刻む。薄切りトマトは皿に盛る。
- 6
ソースを作る。ハンバーグを焼いたフライパンに◆と刻んだトマトをいれ弱めの中火にかけ、とろみがでたら具にかけて完成。
コツ・ポイント
トマトは、完熟トマトを使うと美味しいです。ハンバーグの生地は、玉葱の水分によって牛乳を足して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19209890