鶏肉とジャガイモのオーブン焼き♪

Arsinda
Arsinda @cook_40043749

切って混ぜたらオーブンへ。調理時間3分です(*^_^*)あとはじっくりオーブンにお任せ♪
このレシピの生い立ち
これも我が家の定番です(^−^)「ポッロ・エ・パターテ」(鶏肉とじゃが芋)といいます♪
ローコストで簡単なのに本当に美味しいのでよく作ります(^−^)お試しください♪
私はハーブはローズマリー入りが一番合うと思います。

鶏肉とジャガイモのオーブン焼き♪

切って混ぜたらオーブンへ。調理時間3分です(*^_^*)あとはじっくりオーブンにお任せ♪
このレシピの生い立ち
これも我が家の定番です(^−^)「ポッロ・エ・パターテ」(鶏肉とじゃが芋)といいます♪
ローコストで簡単なのに本当に美味しいのでよく作ります(^−^)お試しください♪
私はハーブはローズマリー入りが一番合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏肉(ももや手羽など皮つき) 400グラム
  2. ジャガイモ 300グラム
  3. 玉ねぎ 100グラム
  4. ローズマリー ドライなら小匙1~2
  5. オリーブオイル 大匙2
  6. 塩(有ればサラモイアかクレイジーソルト) 適量
  7. 水又は白ワイン 半カップ

作り方

  1. 1

    玉ねぎはさく切り、ジャガイモも角切りにし、鶏肉の皮に切れ目を入れて、

  2. 2

    ローズマリー、塩、オリーブオイルを入れて少し揉み、水半カップを入れてオーブンへ。

  3. 3

    200度のオーブンで40分前後。アルミホイルをかけて調理し火が通ったらホイルを取って焼き色を付けて出来上がり♪

コツ・ポイント

お料理初めてな方でも失敗はあり得ません(^-^) 美味しく出来ますよ♪
鶏肉無しで”ジャガイモ+玉ねぎ(又はにんにく)+ローズマリー”ならパターテ・アル・フォルノと言ってお肉料理の付け合わせに最適です♪私はローズマリーはみじん切りにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Arsinda
Arsinda @cook_40043749
に公開
レシピは素材を生かし、ぱぱっと出来るシンプルなイタリア家庭料理(表示していませんがオイルは全てEV使用です)日本でも比較的に簡単に手に入る食材中心でアップしていますが、アレンジ&アイディアれぽ大歓迎です♪ いつも皆さんの新しい&美味しいレシピに元気をもらっています♪クックに出会って、時々和食も作る様になりました。有り難うございます♪ 体が喜ぶ物を食べていきたいですね^^♪
もっと読む

似たレシピ