オーブンに任せて簡単 鶏のつけ焼き

y river @cook_40119930
手も目も離せない子どもがいても、ちゃちゃっと準備して、あとはオーブンにお任せ!!
このレシピの生い立ち
子育て中は、何かと手も目も離せない!でも、家族に美味しいものを食べさせたい!そんなレシピです!
オーブンに任せて簡単 鶏のつけ焼き
手も目も離せない子どもがいても、ちゃちゃっと準備して、あとはオーブンにお任せ!!
このレシピの生い立ち
子育て中は、何かと手も目も離せない!でも、家族に美味しいものを食べさせたい!そんなレシピです!
作り方
- 1
耐熱容器に白ワインなど(各大さじ1の調味料)などを合わせる
- 2
砂糖とニンニクも混ぜ、そこに一口大に切った鶏肉(そぎ切りにするとやわからく食べられます)を並べ、30分くらい漬けておく。
- 3
漬けている間に、じゃがいもをくし切りにする。あまり厚くしなすぎないように。
- 4
30分後、オーブンを180度で余熱開始。
じゃがいもを並べ、上から塩とローズマリーを散らす。 - 5
そのまま、オーブンへ!180度で30分で、出来上がり!じゃがいもが煮えていたら、ok!
コツ・ポイント
・お肉やじゃがいもの厚さを均等にすると、オーブンでもうまく加熱できます。
・この日は、漬けている間にコンソメスープを作りました。
・1歳の娘は、皿まで舐めてます…ローズマリーをのけて、あまり漬かってないところのを食べさせています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20340181