⭐いくら醤油漬け

たぁ〰ちゃん☺
たぁ〰ちゃん☺ @cook_40095766

色鮮やかないくらの醤油漬けが完成しました。
このレシピの生い立ち
少し値がしましたが沢山いくらを食べたくて奮発しちゃいましたヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ

⭐いくら醤油漬け

色鮮やかないくらの醤油漬けが完成しました。
このレシピの生い立ち
少し値がしましたが沢山いくらを食べたくて奮発しちゃいましたヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生筋子 499㌘
  2. 大さじ2
  3. ■漬けダレ(各50㏄)
  4. 醤油
  5. みりん
  6. 清酒
  7. 白だし

作り方

  1. 1

    立派な生筋子がGET出来ました(♡´▽`♡)

  2. 2

    冷ます必要がありますので先ず先に漬けダレを沸騰させ冷まして下さい。

  3. 3

    生筋子に塩をふり全体にいきわたし15-20分位寝かせます。
    その間に湯を沸かします。(ボールに生筋子が浸かる程度分)

  4. 4

    寝かせた筋子に沸かした湯を注ぎます。
    手や箸で優しく混ぜます。徐々に筋の茶色ものが浮いてきます。

  5. 5

    ボール内の茶色い筋・甘皮を取り除きます。1度では取り除けませんので何度も混ぜまた取り除き、また混ぜ...と繰返しです。

  6. 6

    水を取り替えながらひたすら筋・甘皮を取り除きます。取っても取ってもドンドンと混ぜれば次から次へと甘皮が浮きます。

  7. 7

    や~っと綺麗になってきました(笑)ヾ(*´∀`*)ノ♥ワーイッ

  8. 8

    綺麗に筋・甘皮が取れればザルで水切りして下さい。

  9. 9

    水を切ったいくらを入れ物へ移し冷ましておいた漬けダレを注ぎ完成❤

コツ・ポイント

筋・甘皮を取るとき気が遠くなりますが
諦めず頑張って取ることにより味、見映えも変わります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たぁ〰ちゃん☺
たぁ〰ちゃん☺ @cook_40095766
に公開

似たレシピ