レンジで時短、こどもの日はもんじゃ。

小世界 @p19727525
もんじゃは、各家庭の味があります。
今回はオーソドックスに作ってみます。
ただし、キャベツをチンしました。
このレシピの生い立ち
もんじゃ焼きをすると
キャベツに火が通りにくくって
すごく時間がかかります。
レンジを使ってみました。
レンジで時短、こどもの日はもんじゃ。
もんじゃは、各家庭の味があります。
今回はオーソドックスに作ってみます。
ただし、キャベツをチンしました。
このレシピの生い立ち
もんじゃ焼きをすると
キャベツに火が通りにくくって
すごく時間がかかります。
レンジを使ってみました。
作り方
- 1
キャベツを細かく切ります。そして
500Wで90秒チン。
ウインナーは冷凍のまま。 - 2
セットに書かれている調味料を入れて、チンしたキャベツを加えます。
- 3
揚げ玉他の材料を加えて、ホットプレートまたはフライパンで調理。
このとき、調味料はまだ入れていません。 - 4
液体部分を入れて
ぐつぐつ。
ウインナーも解けてきました。 - 5
もんじゃべらで、いただきま~~~~~~す。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19213406