牡蠣の土鍋ご飯

堀 清戸 @cook_40038615
プックリ膨らんだ美味しい牡蠣を味わおう。
このレシピの生い立ち
夜仕事を終えてスーパーへ立ち寄ると、生食用の牡蠣が1パック売れ残っていました。
生食用ですが、久々に牡蠣ご飯を炊きました。
牡蠣の土鍋ご飯
プックリ膨らんだ美味しい牡蠣を味わおう。
このレシピの生い立ち
夜仕事を終えてスーパーへ立ち寄ると、生食用の牡蠣が1パック売れ残っていました。
生食用ですが、久々に牡蠣ご飯を炊きました。
作り方
- 1
米をといでから30分水に浸け、ざるに上げておく。
- 2
水にだし昆布を入れ火にかけ沸騰したら昆布を取りだして冷まし、だし汁を作る。
- 3
牡蠣は、ボウルに塩水を作り優しく洗ってざるに取る。
- 4
小さめの鍋に調味料を入れ、煮立ってきたら牡蠣を加える。
牡蠣がプックリと膨らんできたら器に取り火を止める。 - 5
火から下ろした牡蠣の煮汁にだし汁を加え、合わせて400mlになるよう計量する。
- 6
土鍋に米と煮汁を合わせただし汁を入れ、蓋をして火にかける。
- 7
強火で沸騰させ、その後弱火で11分、最後に数秒強火にして火を止める。
- 8
10分蒸らし、手早く牡蠣を加える。
再び蓋をして4分蒸らし、最後に三つ葉を散らして1分蒸らせば完成。
コツ・ポイント
牡蠣は火を通しすぎると小さくなるので、プックリ膨らんだところで取り出しましょう。
お焦げを作らないのなら、最後に火力を強くするのは省いて構いません。
炊きあげたご飯に牡蠣を加えるときは、蒸らしの途中なので手早く入れて早めに蓋をしましょう。
似たレシピ
-
牡蠣の旨味たっぷり♪土鍋で牡蠣ご飯 牡蠣の旨味たっぷり♪土鍋で牡蠣ご飯
牡蠣の美味しい季節!牡蠣の旨味を残さずご飯に閉じ込めました☆土鍋で炊いて、そのままどーんと食卓に出してみてください! acchicchi -
-
-
-
牡蠣ふっくら!牡蠣(カキ)の炊き込みご飯 牡蠣ふっくら!牡蠣(カキ)の炊き込みご飯
牡蠣をごはんと一緒に炊かないことで、ふっくらした牡蠣の食感を損なわず食べられる美味しい牡蠣の炊き込みご飯です!赤い万願寺唐辛子
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19214243