茶道の干菓子の翡翠糖

☆UNDRESS☆ @cook_40044886
茶道で梅雨前の時期にいただく涼しさが風流な干菓子です♪表面のシャリシャリ感がたまりません。※注意点補足しました。
このレシピの生い立ち
地元のお店では個人の求める少量では売ってくれない事、通販で買うには高いし送料がかかるので、手作りしてみました♪
茶道の干菓子の翡翠糖
茶道で梅雨前の時期にいただく涼しさが風流な干菓子です♪表面のシャリシャリ感がたまりません。※注意点補足しました。
このレシピの生い立ち
地元のお店では個人の求める少量では売ってくれない事、通販で買うには高いし送料がかかるので、手作りしてみました♪
作り方
- 1
糸寒天をタップリの水に漬けて、1晩置く
- 2
鍋に砂糖を入れる
- 3
別鍋に、水切りした糸寒天と水を入れて、完全に煮溶かす
- 4
砂糖の鍋に、ザルで濾しながら、溶かした寒天液を入れ、フツフツと沸騰するまで煮る
- 5
作る色の数だけ器を用意し、容器を水でぬらし、食紅を少量の水に溶いておく
- 6
沸騰した寒天砂糖液を入れて混ぜる
- 7
1晩置いて固める
- 8
固まったら、水につけながら、容器から外す
- 9
お好みの大きさに切るか、型抜きする
- 10
ドライヤーを使って、クッキングペーパーの上で、表面がシッカリとカリカリに糖化するまで乾燥させる
- 11
糖化は6つ程度なら1時間程度。あとは1日放置気分で♪
コツ・ポイント
・私は失敗したんですけど、食紅は赤よりピンク、紫は緑と黄色で作れ、緑単体より黄色を入れて黄緑の方が、涼しげでキレイです♪・容器は、底に丸みのある器が外しやすいです!・容器から外す時は、大きなスプーンの腹側を使って水と空気を入れたら外れます♪
似たレシピ
-
-
宝石みたいなお菓子♪ 簡単 琥珀糖 宝石みたいなお菓子♪ 簡単 琥珀糖
宝石みたいなキラキラお菓子、琥珀糖。外はシャリッと中は柔らか。食感がクセになる!プレゼントや自由研究にもオススメです♪(24年7月、作り方追記と写真を一部差し替えました。) 料理初心者ちゃんしぃ -
絶品 簡単 食べられる宝石 琥珀糖 絶品 簡単 食べられる宝石 琥珀糖
食べれる宝石と話題の琥珀糖の作り方まとめ。手土産やお茶菓子にぴったりです。表面はパリパリと、中はぷるぷるの不思議食感 Cookatom -
作ってみて琥珀糖!グラニュー糖バージョン 作ってみて琥珀糖!グラニュー糖バージョン
やみつきになる♪自宅で簡単に琥珀糖を…乾燥させてる間につまみ食いがとまりません(笑)上白糖に比べ食感Good ☆クローバー39☆ -
キラキラ宝石の琥珀糖 簡単で可愛い! キラキラ宝石の琥珀糖 簡単で可愛い!
琥珀糖をつくりました。作った時と、乾燥させた時の味の違いも楽しめます。乾燥すると、外はサクサク、中はぷにゅっとします! aiainoa
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19214640