簡単 あんかけカニ玉

ユルゲン
ユルゲン @cook_40099448

忙しい平日にオススメです
ご飯にかけて天津飯にもなります
このレシピの生い立ち
中途半端に残った卵と白ネギの消費にカニカマだけ買ってみました。

簡単 あんかけカニ玉

忙しい平日にオススメです
ご飯にかけて天津飯にもなります
このレシピの生い立ち
中途半端に残った卵と白ネギの消費にカニカマだけ買ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. 5個
  2. カニカマ 1パック
  3. 白ネギ 1本
  4. 酒☆ 40cc
  5. 創味シァンタン 大さじ1
  6. 水☆ 200cc
  7. 水溶き片栗粉 80cc

作り方

  1. 1

    【カニ玉】

    ボールに卵を入れて空気を入れるように(泡立つように)かき混ぜる

  2. 2

    1のボールにカニカマをほぐしながら投入する

  3. 3

    フライパンに油を5mm程度で強火で加熱する(油は気持ち多め)

    2を流し込み菜箸でかき回しながら片面を焼く【表面は半熟】

  4. 4

    大皿に3を移す

  5. 5

    【トロミあんかけ】

    フライパンに油を入れて白ネギを炒める

  6. 6

    ☆を投入してフツフツさせ火を止めて

    水溶き片栗粉を回し入れて好みのトロミに調整し

    4の大皿に盛って出来上がり

コツ・ポイント

卵焼くときは油が多い方がキレイに、フワフワにできます。気持ち多めで

創味シァンタンがなければ鶏ガラスープなどでオッケー

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユルゲン
ユルゲン @cook_40099448
に公開
その日、呑みたい酒に合う料理を作ってます。「簡単で出汁が効いて温度が絶妙」最高傑作「すだちビール」飲んでみて下さい。
もっと読む

似たレシピ