
コクうま!大根ともやしの担々鍋

スー食堂 @cook_40226694
スタミナが欲しいけど、コッテリは…、胡麻にひと手間、ルクルーゼを使ったレシピ。
このレシピの生い立ち
おいしい挽肉を活かしたいと思いました。
コクうま!大根ともやしの担々鍋
スタミナが欲しいけど、コッテリは…、胡麻にひと手間、ルクルーゼを使ったレシピ。
このレシピの生い立ち
おいしい挽肉を活かしたいと思いました。
作り方
- 1
【下ごしらえ】
・長ネギ、ショウガをみじん切り
・白ごまをフライパンで炒って、すり鉢で摺る - 2
鍋にごま油をひき、ショウガ、長ネギを炒め香りが出たら、肉を投入。
- 3
色が軽く変わるまで炒め、塩コショウ、桃屋のラー油の「具」を半量、投入して炒める。
- 4
具材が軽く浸るまで水を入れ、料理酒、鳥がらスープの素を入れ、沸騰後、擦り白ごま、乱切りにした大根を投入。
- 5
大根に火が通ったら、残りの桃屋のラー油の具、お好みで甜麺醤、隠し味に醤油を投入。
- 6
最後にもやしを投入、軽く火が通ったら、完成。
- 7
〆は、茹でた麺を投入!味が足りなければ、スープの素をプラスすれば、より本格的な味になります。
コツ・ポイント
①白ごまをフライパンで炒って、粒がなくなるまで丁寧に摺ること。コクが違います。
②桃屋のラー油の「具のみ(ラー油は切る)」にすることで、サッパリに仕上がります。
似たレシピ
-
-
インスタント麺で!簡単♡コクうま♡坦々麺 インスタント麺で!簡単♡コクうま♡坦々麺
インスタント麺を使って<ひと鍋>で作る坦々麺です。練りゴマ不要!スープまで飲み干したい美味しさです。リモートワーク飯にも noripetit -
-
豚ひき肉と大根の煮物 *無水鍋使用* 豚ひき肉と大根の煮物 *無水鍋使用*
無水鍋を使った簡単レシピです。ひと手間加えることでヘルシーに仕上げました。ひき肉多めなのでそぼろご飯にしてもよいです。 ☆隼ちゃんmama☆ -
-
-
大根のこってり炒め・担々ごま鍋の素編 大根のこってり炒め・担々ごま鍋の素編
大根の担々炒めです。担々ごま鍋の素で味付けをしたので、少量でもこってりしています。白菜とかを入れてもおいしいかも!とやちょ
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19217528