骨まで食べられる♪秋刀魚

◎にくちゃん◎
◎にくちゃん◎ @cook_40112517

毎年、これが楽しみで秋が待ち遠しい(*´艸゚)
圧力鍋使用です。

2011/09/26*レシピ更新
このレシピの生い立ち
お義母さんが、毎年秋になると作ってくれる佃煮。
レシピは目分量と言われ…目分量で作ってみました。
ついに完成っ☆

骨まで食べられる♪秋刀魚

毎年、これが楽しみで秋が待ち遠しい(*´艸゚)
圧力鍋使用です。

2011/09/26*レシピ更新
このレシピの生い立ち
お義母さんが、毎年秋になると作ってくれる佃煮。
レシピは目分量と言われ…目分量で作ってみました。
ついに完成っ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生さんま 5匹
  2. ◎生姜 2かけ
  3. ◎水 100cc
  4. ◎醤油 100cc
  5. ◎酒 100cc
  6. ◎砂糖 70g(だいたい大さじ7)

作り方

  1. 1

    秋刀魚は頭を落とし。。。

  2. 2

    内臓を取り除き、水で洗う。

  3. 3

    7頭分くらいのぶつ切りにする。

  4. 4

    大さじ1(分量外)くらいの塩で洗う。

    料理人の旦那からの受け売り。
    臭みが和らぐのかな??(^^;

  5. 5

    水ですすいでザルにあげる。

  6. 6

    圧力鍋に◎を入れ煮立たせ、そこにぶつ切りにしたサンマを入れひと煮立ちさせる。

  7. 7

    圧力鍋で20分。

  8. 8

    出来上がり☆

コツ・ポイント

一緒に生姜も食べられます♪
冷凍サンマは臭みが出やすいそうなので、生のサンマがおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
◎にくちゃん◎
◎にくちゃん◎ @cook_40112517
に公開
ズボラ主婦であります...日々、家族のために頑張ってますが、まだまだヒヨッコです(*c*)自分の覚書用レシピです♪
もっと読む

似たレシピ