カレー風味のペンネグラタン

小世界
小世界 @p19727525

グラタンにカレー粉を加えると、調理のときから焼き上がりまで、とってもいい香り。
食欲がわいてきますよ。
このレシピの生い立ち
いっしょにつくろう様の”NO包丁!カレーグラタン”(No.1418512)を参考にしてつくってみました。

ペンネはゆでなくても
ルーの中で煮えてくる感じです。
マカロニよりは少し時間を長くさきました。

カレー風味のペンネグラタン

グラタンにカレー粉を加えると、調理のときから焼き上がりまで、とってもいい香り。
食欲がわいてきますよ。
このレシピの生い立ち
いっしょにつくろう様の”NO包丁!カレーグラタン”(No.1418512)を参考にしてつくってみました。

ペンネはゆでなくても
ルーの中で煮えてくる感じです。
マカロニよりは少し時間を長くさきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. S&Bカレー粉 小さじ1杯強
  2. シメジ 2分の1袋
  3. 魚肉ソーセージ 2袋
  4. ゆでたジャガイモ 半分
  5. ゆでた玉ねぎ 1個分
  6. 薄力粉 50g
  7. 牛乳 300ml
  8. 200ml
  9. ペンネ 80g
  10. とろけるチーズ お好みの量
  11. S&Bハーブミックス お好みの量
  12. 有塩バター 適量
  13. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    シメジは小分けにし
    ソーセージを斜め切りにしておきます。
    ジャガイモと玉ねぎのスライスはゆでるか電子レンジで柔らかくする

  2. 2

    バターで、シメジとソーセージをいため
    薄力粉とカレー粉を加えます。

  3. 3

    粉っぽさが少なくなってきたら、牛乳を少しずつ入れてのばします。ペンネを加えて、水を足して5分ほど煮ます。

  4. 4

    ジャガイモ玉ねぎを加えて、塩コショウで味加減を決めます。
    ハーブミックスととろけるチーズをトッピングしてオーブンへ

  5. 5

    200度15分だと
    こんな感じの焼色でしたので、後5分追加して過熱しました。

  6. 6

    ソーセージとシメジ入りのカレー風味グラタンは、ワクワク

コツ・ポイント

グラタンにカレー粉を使ったのは初めてでしたので
小さじ1杯強にしました。
大さじ1でも良かった感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小世界
小世界 @p19727525
に公開
お料理が大好き。毎日作っているものを、書き込んでいきますね。
もっと読む

似たレシピ