混ぜご飯☆釜飯ふう(改)

クックIzumi☆ @cook_40124164
きの子と冷蔵庫にある材料で作る、秋らしい混ぜご飯です。
すだちを絞って、すっきりした味わいと季節感をどうぞ。
このレシピの生い立ち
お土産の釜飯の器が捨てられずに、
秋になると混ぜご飯を作っています。
旅情を楽しめると、主人も喜びます。
混ぜご飯☆釜飯ふう(改)
きの子と冷蔵庫にある材料で作る、秋らしい混ぜご飯です。
すだちを絞って、すっきりした味わいと季節感をどうぞ。
このレシピの生い立ち
お土産の釜飯の器が捨てられずに、
秋になると混ぜご飯を作っています。
旅情を楽しめると、主人も喜びます。
作り方
- 1
[醤油の分量大さじ1〜大さじ1/2に変更しました。]
2015.11.23 - 2
少しだけ固めにご飯を炊く。
シメジは、石づきを取り、手で房を分ける。
エリンギは4㎝の長さにして半分にし半月切りにする。 - 3
油揚げは短辺を1/4にして短冊切り
長ネギの青い部分は、斜め細切り
竹輪は縦半分にして5〜8㎜の薄切りにする。 - 4
1のきの子を、鍋に入れ弱火で温めシナっとしたら2を入れ、水を加え中火にし煮立てば、*の調味料を入れる。
- 5
だしの素の半量を入れ中火で煮てる。全体にしなっと火が通ったら残り半量のだしの素を振り入れる。
- 6
炊き上がったご飯をボールに取り、熱いうちに4を混ぜ込む。
器に盛り、蓋をして5分蒸らす。
食べる際にすだちを絞ります。
コツ・ポイント
具材の大きさをだいたい揃えると見た目が綺麗です。
混ぜてから蓋をした蒸らすのが、ポイントです。
蓋つきの器でなくても、小丼にお皿でふたをして
蒸らしてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
我が家の絶品たけのこ☆混ぜ混ぜご飯 我が家の絶品たけのこ☆混ぜ混ぜご飯
たけのこの美味しい季節には絶品のたけのこご飯を。混ぜご飯なので味わい豊かに仕上がります。何度も食べたくなるおふくろの味。 だのん☆彡 -
-
-
*・・秋のきのこ☆混ぜご飯にもOK・・* *・・秋のきのこ☆混ぜご飯にもOK・・*
秋はきのこ!!さっさと出来る一品料理としても、味を濃い目にして混ぜご飯にしてもGood(^_-)-☆お好きなきのこを沢山入れて!!具は何でも応用利きます♪♪ MakiMoch
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19219405