冬瓜スペアリブスープ(冬瓜排骨湯)

アンメイスイ
アンメイスイ @cook_40224508

人気検索で 3位☆中華風の献立に(^^)スペアリブがふわっと柔らかくて美味しいですよ‼

このレシピの生い立ち
中国家庭料理の定番です。
疲れきった時や病弱の時に飲んだら身体にすっとしみこんで元気になりましたよ(^^)

コラーゲン豊富な手羽先をスープにして栄養素を吸収しやすく(^^)

冬瓜スペアリブスープ(冬瓜排骨湯)

人気検索で 3位☆中華風の献立に(^^)スペアリブがふわっと柔らかくて美味しいですよ‼

このレシピの生い立ち
中国家庭料理の定番です。
疲れきった時や病弱の時に飲んだら身体にすっとしみこんで元気になりましたよ(^^)

コラーゲン豊富な手羽先をスープにして栄養素を吸収しやすく(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スペアリブ 350g
  2. 冬瓜 小さいもの1/2コ〜
  3. 白ネギ 8cm
  4. 生姜(千切り) 一切れ
  5. 1.2L
  6. 小さじ1/2〜
  7. 八角(なくても) 1コ

作り方

  1. 1

    豚肉の臭みをとる。
    豚肉を洗ってから浸かるくらいのお水と一緒にいれ火を付ける。
    沸騰直前で火を止め、豚肉を取り出す。

  2. 2

    材料を切る。
    冬瓜は少し厚目に。
    白ネギは半分に。
    生姜は千切り。
    八角は細かく分ける。

  3. 3

    冬瓜以外の材料をお水からいれて沸かす
    沸騰したら火を弱め灰汁をとり、弱火で1時間煮る。
    (火を強めると濃くなります)

  4. 4

    冬瓜と塩をいれ、15分煮たら完成。

  5. 5

    レシピID : 19332070
    冬瓜を長芋に変えた『長芋スペアリブスープ』

  6. 6

    スペアリブを手羽先にして作った『冬瓜手羽先スープ』
    (手羽先はアクが少ないので手順1番必要なし。煮る時間も短縮OK^^)

  7. 7

    2016.4.24
    冬瓜の人気検索で 3位
    ありがとうございます(^^)

コツ・ポイント

冬瓜は煮すぎると食感がなくなってしまいます。
お好みの硬さで。
煮る時の火加減でスープの濃さが決まります。
ネギやパクチーなどをちらしてどうぞ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アンメイスイ
アンメイスイ @cook_40224508
に公開
上海在住日本の調味料や材料が高価でなかなか手が出ず、アレンジしながらお料理しています。クックパッドで毎日の料理がたのしい〜活力がみなぎってきますね(^^)まずはつくれぽ中心に励んで、少しずつレシピも公開できたらいいなと思ってます。よろしくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ