いりどうふ

2児のマミー
2児のマミー @cook_40191014

ごま油の香りと程よい甘さでご飯も進みますよ!
このレシピの生い立ち
子供に野菜を食べさせたくていりどうふに入れたら食べるのではと思い作ってみました!

いりどうふ

ごま油の香りと程よい甘さでご飯も進みますよ!
このレシピの生い立ち
子供に野菜を食べさせたくていりどうふに入れたら食べるのではと思い作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 木綿豆腐 2丁
  2. 人参 お好みの量で
  3. 生椎茸 3個
  4. 冷凍の枝豆or万能ネギ お好みの量で
  5. 1個
  6. *醤油 大さじ2
  7. *砂糖 大さじ1
  8. *みりん 大さじ2
  9. *白だし 大さじ2
  10. ごま 適量
  11. 少々

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーで包み水気を拭き取る。鍋に油少量を入れ水分が飛ぶまで豆腐を軽く炒める。

  2. 2

    豆腐の水分を飛ばしてる間に人参、椎茸をそれぞれ食べやすい大きさに切って、鍋に入れ豆腐と一緒に炒める。

  3. 3

    枝豆を解凍し、皮をむき鍋に入れ一緒に炒める。万能ネギの場合は調味料を加えてから最後に入れてください。

  4. 4

    野菜に火が通ったら、*の調味料を加えて全体的に混ぜる。5分程度水分を飛ばしたらごま油をお好みの量で入れてください

  5. 5

    最後に溶き卵を入れて、玉子が固まるまで炒めたら完成です。

コツ・ポイント

今回は枝豆で作りましたが、万能ネギでも美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
2児のマミー
2児のマミー @cook_40191014
に公開

似たレシピ