フライパンで簡単チーズタッカルビ

Ami’sキッチン @cook_40227174
タッカルビは濃いめの味付けが美味しいので、我が家は炒める時に更に調味料を合わせ入れます。シメのごはんも絶品です。
このレシピの生い立ち
他のレシピを見ながら作ったところ、味が薄かったので、炒める際に調味料を追加で入れ作ったのがきっかけです。
フライパンで簡単チーズタッカルビ
タッカルビは濃いめの味付けが美味しいので、我が家は炒める時に更に調味料を合わせ入れます。シメのごはんも絶品です。
このレシピの生い立ち
他のレシピを見ながら作ったところ、味が薄かったので、炒める際に調味料を追加で入れ作ったのがきっかけです。
作り方
- 1
① 鶏モモ肉を一口大に切り、ビニール袋、又はジップロックに入れる。(鶏肉は皮が滑りやすいのでハサミで切ると切りやすい)
- 2
② ☆の調味料を①に加え、よく揉み込み袋を閉じて2、3時間冷蔵庫に入れておく。
- 3
③ キャベツをざく切りにし、玉ねぎはくし切り、ねぎは斜め切りにする。
- 4
④ フライパンにごま油を薄くひき、切った野菜全てをしんなりするまで炒めます。
- 5
⑤ ④に揉み込んでおいた鶏肉を汁ごと入れ、全体を馴染ませたらフタを閉め蒸し焼きにします。この間に*の調味料を合わせます。
- 6
⑥ 全体がしんなりして野菜の水分が出てきたら、*の合わせ調味料を加え、再びフタを閉め蒸し焼きにします。
- 7
⑦ 2分程蒸し焼きにしたら、フタを開け、水分を飛ばしながらとろみが出るまで炒めて下さい。
- 8
⑧ 炒め終わったら、真ん中にスペースを空け、チーズをお好みの量入れてフタをしめ、溶けたら完成です。
- 9
(シメのごはん)
食べ終わった後残ったタレに冷やご飯と韓国のりを混ぜ炒めたら完成です。
コツ・ポイント
キムチの素を入れるとコクが出て更に美味しくできます。トッポッキや、木綿豆腐などを入れても美味しいですよ!
似たレシピ
-
フライパン☆de☆チーズタッカルビ フライパン☆de☆チーズタッカルビ
フライパン一つで簡単!辛さはお好みで調節!チーズを入れればマイルドに♫シメのうどんやご飯でやみつきに♡(*^^*) canary-bird -
-
フライパンで簡単チーズタッカルビ♡ フライパンで簡単チーズタッカルビ♡
さつまいもは入れた方が断然旨いトッポッキも味を吸うので入れた方が断然いい一口ずつとろけたチーズを絡めながら食べてね! ばたこキッチン -
-
-
-
-
-
ホットプレートでチーズタッカルビ☆簡単 ホットプレートでチーズタッカルビ☆簡単
辛いタレにつけた鶏肉とチーズがマッチしておつまみにもご飯にもぴったり!!どんな野菜をいれても美味しいです♪ にゃんちゅー10 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19221908