シンプル!青いレタスの豚肉巻き☆

のり子のおかず♪
のり子のおかず♪ @cook_40094586

レタスの外側の青い葉っぱが、ほんとに美味しくて色が鮮やかです(^-^)
ぜひお試しください!お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
レタスの外側の青い葉っぱが何枚もあって、捨てるにはもったいないので、美味しく食べられるおかずを考えました。

シンプル!青いレタスの豚肉巻き☆

レタスの外側の青い葉っぱが、ほんとに美味しくて色が鮮やかです(^-^)
ぜひお試しください!お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
レタスの外側の青い葉っぱが何枚もあって、捨てるにはもったいないので、美味しく食べられるおかずを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ロース薄切り肉 8枚160g
  2. レタスの青い葉っぱ 4~5枚
  3. 少々
  4. こしょう 少々
  5. サラダ油 大さじ1/2杯
  6. お酒 大さじ1/2杯
  7. しょうゆ 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    レタスは、外側の少し固くて青い葉っぱを使います。
    中側の葉っぱは、ヘナヘナになるのでオススメできません。

  2. 2

    青い葉っぱを洗って水気をきり、お肉の幅に合わせて繊維に沿って切ります。

  3. 3

    お肉は、1枚ずつ広げて軽く塩こしょうをします。
    お肉の細い方を手前に置き、レタスを5~6枚重ねて乗せます。

  4. 4

    お肉の太い方は、2cmくらい残します。
    手前からきつく巻いて行きます。レタスがバリバリ言うくらい押さえてください!

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱して、巻き終わりを下にして並べ焼きます。
    くっつくまでしばらく触りません。

  6. 6

    転がしながら全体に焼き色がつき、火が通るまで5~6分かけて焼きます。だんだんお肉が縮んでしっかりします。

  7. 7

    焼けたら余分な油をペーパーで拭き、お酒を回し入れます。ジューっとなったらしょうゆを入れて、絡めてください。

  8. 8

    しっかり絡んでテリテリしたらできあがり。
    少し冷ましてから、斜めに切ります♪

コツ・ポイント

巻くときは、巻き終わりの部分のお肉を2cmくらい残し、レタスはお肉の幅に合わせて5~6枚重ねてきつく巻きます。葉っぱがバリバリ言うくらいしっかり押さえてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のり子のおかず♪
に公開
プロフィール画像、今は背丈も私を越えた息子達です。主人と4人家族、東京在住。2016年キッチン開設。皆様の美味しいレシピと頂いたつくれぽに支えられ、いつも心が癒されています。とは言え、ずぼらなオバサンですので返れぽなど出来ないことご了承ください。お気軽にお付き合い頂ければ嬉しいです♪野菜たっぷりなおかずを心がけてます。レシピの分量が多くて申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ