ひじきと大好きな莢いんげんの煮物

あいちばー @cook_40050122
ひじきはカルシウム、食物繊維、鉄を含んでおり時々食べています。今日は莢いんげんを入れてみましょう。
このレシピの生い立ち
米ひじきも使いますが長ひじきも気に入っています、以前は水に戻したひじきを油で炒めてから煮ていました。今ではだし汁やめんつゆ(ストレート)で煮る事にしました。
ひじきと大好きな莢いんげんの煮物
ひじきはカルシウム、食物繊維、鉄を含んでおり時々食べています。今日は莢いんげんを入れてみましょう。
このレシピの生い立ち
米ひじきも使いますが長ひじきも気に入っています、以前は水に戻したひじきを油で炒めてから煮ていました。今ではだし汁やめんつゆ(ストレート)で煮る事にしました。
作り方
- 1
①ひじきの戻し方は袋に表示されているので参考にする、人参、椎茸、竹輪は細切りにする。いんげんはなり口と先を取り半分に切る
- 2
②鍋にひじき、人参、椎茸を入れ2カップの汁を入れて煮立てる、○塩以外の調味料酒、砂糖、醤油を入れて煮る。
- 3
③人参が柔らかくなったら竹輪といんげんを入れて更に煮る、味を見てお塩を加えます。いんげんが柔らかくなる前に火を止めます。
コツ・ポイント
いんげんの食感を残すために最後に入れて余熱を利用します。椎茸は昨日の残り2枚を使いました。ひじきはお通じにもいいので時々食べます。
似たレシピ
-
-
-
ミネラル蒸し大豆ひじき煮♪簡単漢方食養生 ミネラル蒸し大豆ひじき煮♪簡単漢方食養生
鉄・ビタミンK・食物繊維・カルシウムを多く含むヒジキ♪♪食物繊維・マグネシウムを多く含む大豆♪急いでいる時は水煮大豆でも 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
ミネラルひじき煮♪簡単基本 ミネラルひじき煮♪簡単基本
みるく茶さん、つくれぽありがとう!鉄・ビタミンK・食物繊維・カルシウムを含むヒジキ♪簡単な常備菜♪冷蔵庫にあるものでできる 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19223545