鶏そぼろの。。。おにぎらず!!

ウェルネオシュガー㈱中部工場♥クルル
ウェルネオシュガー㈱中部工場♥クルル @966sugar

おにぎらずを持って、花見やピクニックに出かけましょぅ~~♫♫
このレシピの生い立ち
話題の?!おにぎらず作ってみました。
暖かくなってきて、花見やピクニックなどにも持っていけます。
色んな具材で皆様も。。。おにぎらず!!

鶏そぼろの。。。おにぎらず!!

おにぎらずを持って、花見やピクニックに出かけましょぅ~~♫♫
このレシピの生い立ち
話題の?!おにぎらず作ってみました。
暖かくなってきて、花見やピクニックなどにも持っていけます。
色んな具材で皆様も。。。おにぎらず!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 400g
  2. (鶏そぼろ)
  3.  鶏ひき肉 100g
  4.  おろし生姜 少々
  5.  醤油 大さじ1
  6.  上白糖 大さじ1
  7.  酒 大さじ2
  8. (炒り卵)
  9.  卵 2個
  10.  上白糖 大さじ1
  11.  塩 少々
  12. 青しそ 4枚
  13. 焼きのり 2枚
  14. (付け合せ)
  15. きのことブロッコリーの含め煮 適量
  16. 生姜の甘酢漬け 適量

作り方

  1. 1

    今回のお砂糖はコレ!
    万能タイプのお砂糖です☆

  2. 2

    フライパンに鶏そぼろの材料を入れて、よくかき混ぜながら弱火で炒りつける。火が通ったら、お皿に取り出しておく。

  3. 3

    卵をよく溶いて砂糖、塩をよく混ぜ合わせてフライパンに入れ、良くかき混ぜながら、炒り卵を作る。

  4. 4

    焼きのりの中央にご飯をのせ、②③と青しそをのせる。その上からご飯をのせて具を覆う。

  5. 5

    焼きのりの四隅を中央に向けて折りたたみ、ラップで包む。

  6. 6

    半分に切り分けて、付け合せとともに盛り付ける。

コツ・ポイント

ラップで包んだままにしておけば、お弁当などにいれて、持ち運びにも☆☆
具材をご飯で隠して焼きのりでたたむだけ。お子様と一緒に作っても楽しいですよ♫
焼きのりの大きさに合わせてご飯の量を調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウェルネオシュガー㈱中部工場♥クルル
に公開
クルルマークのお砂糖でおなじみのウェルネオシュガー㈱中部工場です!(旧:伊藤忠製糖㈱)お砂糖は「さ・し・す・せ・そ」の「さ」。素材を選び、心を込めて作ったお料理はいつまでも記憶に残ります。大切な人のために…美味しいお料理を紹介していきたいキッチンです♪♥♥♥https://www.wellneo-sugar.co.jp/♥♥♥ウェルネオシュガー㈱中部工場はさとうきびとてんさいを原料とし、愛知県碧南市でお砂糖を作っています。
もっと読む

似たレシピ