鯛のあら炊き

@miwa
@miwa @cook_40118934

調味料を煮立て、鯛を入れて炊いていきます。
臭みなく、美味しく仕上がりました。

このレシピの生い立ち
美味しそうなねぎがあったので、鯛のあら炊きに入れてみました。トロトロになって美味しかったです。

鯛のあら炊き

調味料を煮立て、鯛を入れて炊いていきます。
臭みなく、美味しく仕上がりました。

このレシピの生い立ち
美味しそうなねぎがあったので、鯛のあら炊きに入れてみました。トロトロになって美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鯛のあら 1尾分(700g程度)
  2. ねぎ 2本
  3. 200ml
  4. *酒 200ml
  5. *みりん 100m
  6. *しょうゆ 大4
  7. *さとう 大4

作り方

  1. 1

    鯛のあらは熱湯をかけ、うろこや血を洗い取り除きます。

  2. 2

    ねぎは4〜5㎝ほどの長さに切り、焼き目がつくまでグリルで焼きます。

  3. 3

    *を鍋に入れ一煮立ちさせます。

  4. 4

    煮立ったところに鯛のあらを入れ、落し蓋をして中火で20分程炊いていきます。

  5. 5

    途中、15分程たったところで、焼いたねぎも加えて一緒に炊いていきましょう。

  6. 6

    器に盛り付け、完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
@miwa
@miwa @cook_40118934
に公開
こんにちは。京都在住24歳です。小さい頃から食べることが大好き!体に優しくて美味しい料理を作りたいと思っています。よろしくおねがいします♪〈資格〉管理栄養士
もっと読む

似たレシピ