
サーモン・ツナとトマじゃがの春野草和え

柊の花キッチン @cook_40178448
韓国の春野草ノビル(달래)・蔓万年草(돌나물)と、えごまの葉(깻잎)・えごまの油(들기름)などで和えた春の味覚サラダ。
このレシピの生い立ち
新大久保で韓国の春山の野草を売っていたので、ひと目見てすぐ買いました。都内ではなかなかお目にかかることできません。「あ~春が来たんだな」って笑みがこぼれます。テキトーに和えたらとても美味しかったので、自分自身のメモとして残しておきます。
サーモン・ツナとトマじゃがの春野草和え
韓国の春野草ノビル(달래)・蔓万年草(돌나물)と、えごまの葉(깻잎)・えごまの油(들기름)などで和えた春の味覚サラダ。
このレシピの生い立ち
新大久保で韓国の春山の野草を売っていたので、ひと目見てすぐ買いました。都内ではなかなかお目にかかることできません。「あ~春が来たんだな」って笑みがこぼれます。テキトーに和えたらとても美味しかったので、自分自身のメモとして残しておきます。
作り方
- 1
用意した野菜はよく洗う。菊芋(じゃが芋)は皮を剥き、蒸しておく。冷めたらダイスカットに。
- 2
刺身用サーモンとトマトもダイスカットで。蔓万年草は一口サイズ、ノビルは5cmの長さにカット。
- 3
用意した材料・調味料をボウルに入れて混ぜるだけ。
美味しく召し上がってくださーい^^
- 4
※えごまの油はオリーブ油でもOK
コツ・ポイント
えごまの油は、韓国ではかなりポピュラーな油の1つです。火を通してしまうと、健康成分の栄養価が台無しになってしまうので、サラダ・ナムル・和え物・マリネなどにドレッシングとして使います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
春の味♪タラの芽とサーモンのカルパッチョ 春の味♪タラの芽とサーモンのカルパッチョ
春の味覚を、ちょっとおしゃれに堪能しましょう♪バルサミコ酢のまろやかな酸味と甘みが、タラの芽のほろ苦さによく合います。 ふわふわふわふわ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19225146