たくあん&里芋入り~お好み焼

jellyjam
jellyjam @cook_40107449

母の作るお好み焼きには必ず刻んだたくあんが入っていました。これが美味しい!たくあんが余ってたら是非☆山芋の代わりに里芋!
このレシピの生い立ち
母が作るお好み焼きはいつもたくあんが入ってました。祖母が入れていたようです。これがめちゃめちゃ美味しいので、皆さんにも試してほしくて載せることにしました。家で飽きてきたたくあんがあったら、是非チャレンジしてみてください♪

たくあん&里芋入り~お好み焼

母の作るお好み焼きには必ず刻んだたくあんが入っていました。これが美味しい!たくあんが余ってたら是非☆山芋の代わりに里芋!
このレシピの生い立ち
母が作るお好み焼きはいつもたくあんが入ってました。祖母が入れていたようです。これがめちゃめちゃ美味しいので、皆さんにも試してほしくて載せることにしました。家で飽きてきたたくあんがあったら、是非チャレンジしてみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 薄力粉 50g
  2. キャベツ 200g
  3. 長ネギ 1/2本
  4. 里芋(山芋長いも等も勿論可) 1個
  5. 玉子 2個
  6. 豚肉(薄切り) 4枚
  7. たくあん 50g
  8. 100㏄
  9. 白だし(なければ顆粒だし) 大さじ1
  10. 醤油 小さじ1
  11. ひとつまみ
  12. かつおぶし青海苔 好きなだけ
  13. ソース、マヨネーズ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    キャベツ、ネギ、たくあんを同じくらいの大きさに刻む。

  2. 2

    里芋(長いも、山芋等も勿論OK!)あればおろしがねでする。そこに水、白だし、小麦粉を入れて混ぜる。

  3. 3

    刻んだ具材と卵を入れてスプーンでさっくり混ぜる。

  4. 4

    熱して油をひいたフライパンに流し入れ、豚肉を乗せて両面焼く。(片面5分ずつ)

  5. 5

    もう一度表に返してソース、かつおぶし、青海苔をかけて、マヨネーズで出来上がりです☆

コツ・ポイント

里芋は、山芋が無くて代用したところ美味しかったので書きました。もちろん、長芋や山芋があればそれでやってください。たくあんは、黄色いのや醤油で茶色いの等、どれでやっても美味しいですよー。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jellyjam
jellyjam @cook_40107449
に公開
麺類が大好きで、週に1回はお店で食べています。外で食べたものからインスピレーションを得て、レシピ考案(^-^)/
もっと読む

似たレシピ