黄色と緑のズッキーニのピカタ
ズッキーニを使ってピカタを作りました。
たれは自由に!
このレシピの生い立ち
ズッキーニをたくさん食べたくて!
作り方
- 1
ズッキーニを7~8mmの厚さに輪切りにします。
片面に塩を振って水気を出したらキッチンペーパーで拭き小麦粉をはたきます。 - 2
ビニール袋の中に入れた小麦粉の中に1を入れて、振ります。
余分な小麦粉を落としておきます。 - 3
卵液にこしょうを入れ、2のズッキーニを卵液にくぐらせフライパンに温めておいたオリーブオイルで中弱火で揚げ焼きします。
- 4
ズッキーニは生でも食べられるので、卵が両面焼けたらできあがりです。
ポン酢ジュレをつけていただきます。
コツ・ポイント
焦げ目のつかないように、中弱火程度で焼きます。
ズッキーニは生でも食べられるので見栄えの良いように。
たれはお好みで。ごま油で焼いても香りがよくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19226817