失敗しないフライパンでゆで卵

マリオママりん @cook_40094133
この方法だと失敗が少なく、きれいに半熟たまごができます。
このレシピの生い立ち
いつもお湯でグラグラゆで卵をつくっていましたが、以前テレビで見たことのある方法を思い出しながら作ってみました。
失敗しないフライパンでゆで卵
この方法だと失敗が少なく、きれいに半熟たまごができます。
このレシピの生い立ち
いつもお湯でグラグラゆで卵をつくっていましたが、以前テレビで見たことのある方法を思い出しながら作ってみました。
作り方
- 1
冷蔵庫から出した卵は尖っていない方に小さな穴を開けます。
- 2
フライパンにキッチンペーパーを二枚重ねたものを四つ折りにして、十分に水に濡らし、その上に卵をのせます。
- 3
そこに蓋をして、とろとろの半熟なら6分、写真くらいの半熟で9分、固ゆでは12分くらいでできあがります。
- 4
殻を剥く時は、細かくヒビ入れをして、穴の方から"フッ"と息を入れると簡単に殻がむけます。
コツ・ポイント
キッチンペーパーにはたっぷりとお水を吸わせること。少しだと、固ゆでの時間になるとペーパーがこげてきますので、ご注意!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19227404