チョッピーノスープ使って簡単パエリア

ピヨピさん
ピヨピさん @cook_40181573

スープにシーフードのダシが出てるので簡単に美味しいパエリアができます。
このレシピの生い立ち
コストコでチョッピーノスープ見て思いつきました。

チョッピーノスープ使って簡単パエリア

スープにシーフードのダシが出てるので簡単に美味しいパエリアができます。
このレシピの生い立ち
コストコでチョッピーノスープ見て思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. チョッピーノスープ 1
  2. お米 2合
  3. ニンニク 1かけ
  4. コンソメ 1個
  5. 適量
  6. 胡椒 少々
  7. 白ワイン 大さじ2
  8. サフラン(なくてもok) 少々
  9. セリ(なくてもok) 少々

作り方

  1. 1

    コストコのチョッピーノスープを準備。
    上段のエビと野菜、スープの中に入ってるシーフード、スープ、それぞれ分けます。

  2. 2

    みじん切りにしたニンニクをオリーブオイルで炒め香りが出てきたらお米と野菜を入れ半透明くらいまで炒めます。

  3. 3

    ②の中にスープ(400cc)入れ塩と胡椒と白ワインとコンソメを入れ味を整え、シーフードを並べます。

  4. 4

    沸騰してきたら蓋をして弱火で15分。

  5. 5

    15分経ったら火を止めて15分蒸らし、その後で蓋を取り強火で1〜2分。
    おこげ付きパエリアの出来上がり!

コツ・ポイント

サフランはなくてもokです。入れるタイミングはお米にスープを入れる時です。
シーフードとスープは残るので、翌日用のシーフードカレーやスープパスタに。カレーおすすめです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピヨピさん
ピヨピさん @cook_40181573
に公開
作ってみたい料理をイメージして、そのイメージのまま作り成功したり試行錯誤したり…楽しいです。テレビや本に載ってる物を食べに行くことと国内外のお茶と調味料が大好きです。
もっと読む

似たレシピ