スープも!豚肉と白菜もやし小松菜の蒸し煮

こけちん @cook_40093453
時短!簡単!蒸すからヘルシー。豚肉と沢山野菜も取れて満足!
ポン酢をかけていただきます。
残り汁でスープも作ります。
このレシピの生い立ち
仕事仲間に教えてもらった
「時短!簡単!豚肉と白菜の蒸し煮ポン酢かけ」(レシピID:17858679)
の発展系です。
スープも!豚肉と白菜もやし小松菜の蒸し煮
時短!簡単!蒸すからヘルシー。豚肉と沢山野菜も取れて満足!
ポン酢をかけていただきます。
残り汁でスープも作ります。
このレシピの生い立ち
仕事仲間に教えてもらった
「時短!簡単!豚肉と白菜の蒸し煮ポン酢かけ」(レシピID:17858679)
の発展系です。
作り方
- 1
深めのフライパンに白菜を入れる
- 2
白菜のうえに小松菜をのせる
- 3
次にもやしを入れ塩胡椒する
- 4
そのうえに豚肉を隙間なく敷き詰め、塩胡椒し、酒をふる
- 5
ピタリとフタをし、中火で6〜7分蒸し煮する。
- 6
豚肉の色が変わり始めたら、混ぜ豚肉を底の方へ押し込み、再び蓋をして3分蒸し煮する
- 7
蓋を取り、混ぜながら煮る。白菜の芯を底の汁に浸すように煮ると芯が柔らかく出来上がります
- 8
汁を残し、具だけを皿に盛る
- 9
残った汁は100cc。水(分量外200cc)と固形スープ醤油を入れる
※スープの具にわざともやしと小松菜を少量残しました - 10
沸騰したら、卵一個を割り入れ
- 11
すぐにかき混ぜ、卵がふわりとしたら火を止める
- 12
わんに盛る
- 13
出来上がり
蒸し煮には、ポン酢をかけて召しあがれ
- 14
- 15
2017年5月14日
おかげさまで
「小松菜スープ」の人気検索でトップ10に入りました。
ありがとうございます♡
コツ・ポイント
水を加えず、加熱することで出てくる野菜の水分と酒だけで蒸し煮します。
フライパンは深めのもの〔ちなみに深さ8㎝直径25㎝〕です。蓋はフライパンに合ったピタリとしたものが良いです。
豚肉は、しゃぶしゃぶ用の薄切り肉であればなんでも良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19230024