【副菜】水煮でお手軽♪五目煮豆

しめじーる
しめじーる @cook_40083977

お惣菜の定番、五目煮豆!
大豆水煮を使って簡単時短♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもので、手早くお弁当の1品に。

【副菜】水煮でお手軽♪五目煮豆

お惣菜の定番、五目煮豆!
大豆水煮を使って簡単時短♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもので、手早くお弁当の1品に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大豆水煮 150g
  2. 人参 1/2本
  3. れんこん 150g
  4. こんにゃく 1枚
  5. A 昆布 10cm×15cm
  6. A 水 400cc
  7. 50cc
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    Aを合わせて30分おく。
    昆布は5mm角に切り、だしの出た水は捨てない!!

  2. 2

    人参は5mm角、れんこんも皮をむいて同様に切り、水にさらす。
    こんにゃくは塩もみしてアクを抜き、5mm角に切る。

  3. 3

    鍋に1の水・人参・れんこん・こんにゃく・大豆を入れて蓋をし、人参が柔らかくなるまで10分ほど煮る。

  4. 4

    昆布を加えて混ぜ、酒・砂糖・醤油を加えて汁気が無くなるまで煮含めたら完成♪(蓋はしない)

コツ・ポイント

大豆水煮、もしくは蒸し大豆でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しめじーる
しめじーる @cook_40083977
に公開
栄養士・料理講師を経て、現在独立準備・勉強中です。あともう1品欲しい時、簡単に作れる副菜をお探しの方のお役に立てたらと思います。副菜専門のブログやってます。ぜひ覗きに来て下さい☆~小さいおかずのレシピ屋さん~http://ameblo.jp/nikonikookazuya/
もっと読む

似たレシピ