さつまいもとパインの甘煮

真っ黒おたつ @cook_40169696
さつまいもとパイン缶の甘酸っぱい煮物です。箸休めにいかがですか(^^)
このレシピの生い立ち
ご飯のおかずという感じではありませんが、たまに食べたくて作ります。冷たくても美味しいですよ(^-^)
さつまいもとパインの甘煮
さつまいもとパイン缶の甘酸っぱい煮物です。箸休めにいかがですか(^^)
このレシピの生い立ち
ご飯のおかずという感じではありませんが、たまに食べたくて作ります。冷たくても美味しいですよ(^-^)
作り方
- 1
さつまいもは細ければ1㎝弱の輪切り、太ければ半月に切る。水にさらしてアクをぬく。
- 2
パイン缶は汁とパインに分ける。パインは8等分に切る。
- 3
鍋にさつまいもを入れ、ひたひたになるくらいに水を入れて、柔らかくなるまで煮る。
- 4
3に、パインとパイン缶の汁、水あめ、さとう、塩を入れしばらく煮る。
- 5
火を止める前にレーズンを入れて出来上がり♪
お好みでバターを加えても美味しいです。
コツ・ポイント
水あめは砂糖でも大丈夫です。さつまいもの甘さで砂糖の量は加減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
おせちのきんとん♪簡単栗の代わりにパイン おせちのきんとん♪簡単栗の代わりにパイン
栗きんとんも良いけれど、食物繊維が多い無添加安心安全の甘酸っぱくフルーティなパイナップルのおやつはいかが♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19231943