おもてなしやポットラック向けのビリヤニ

Healthysan
Healthysan @cook_40220066

おもてなしやポットラックに持って行くと、とても喜ばれます(´∀`*)

このレシピの生い立ち
旦那さんの母国料理です(∩´∀`)∩ 本場の家庭で食べられている味ですが、日本人のお口にも合うと思って載せました☆

おもてなしやポットラック向けのビリヤニ

おもてなしやポットラックに持って行くと、とても喜ばれます(´∀`*)

このレシピの生い立ち
旦那さんの母国料理です(∩´∀`)∩ 本場の家庭で食べられている味ですが、日本人のお口にも合うと思って載せました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お好きなカレー(チキンID19630777マトンID19117283 2人分
  2. バスマティライス 1と1/2カップ
  3. ムングダル 1/2カップ
  4. 玉ねぎみじん切り 1/2個
  5. ☆にんにく・しょうがみじん切り 少々
  6. ☆カルダモン 5~7個
  7. ☆シナモン 少々
  8. ☆ベイリーフ 1枚
  9. グリーンチリ 1本
  10. キャノーラ油 大さじ1
  11. 大さじ2
  12. レモン お好きな量

作り方

  1. 1

    お好きなカレーを用意します。骨付チキンカレーはこちらID19630777 。骨付マトンカレーはこちらID19117283

  2. 2

    野菜はみじん切りにしておきます。

  3. 3

    スパイスを用意しておきます。

  4. 4

    バスマティライスとお豆は良く洗ってざるにあけておきます。

  5. 5

    油を引いた大きめのお鍋で☆の材料をいためます。良い香りがして玉ねぎに色がつくくらいです。

  6. 6

    4をお鍋に入れ、油がなじむまでいためます。

  7. 7

    用意しておいたカレーと塩と、お水をお米が隠れるくらい入れて、ふたをして中弱火で20分ほど炊きます。

  8. 8

    水分がなくなってお米とお豆が炊けていれば出来上がりです☆レモンをひとかけしてどうぞ!

コツ・ポイント

7の途中、水気がなくなってきたら一度味をチェックしてみて、もし塩が足りなければこの時点で足してください。バスマティライスはお水の量が適当でも美味しく仕上がるので、適当で大丈夫です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Healthysan
Healthysan @cook_40220066
に公開
南アジアで良く食べられているレシピや、現在住んでいるアメリカでの料理レシピを載せています☆人口調味料をなるべく使わず、自然の食べ物だけで作れるレシピも載せています♪
もっと読む

似たレシピ