手作りの浅漬け・・旬サラダ♪

mamin1100
mamin1100 @cook_40226363

野菜の浅漬けを手作りすれば、新鮮で安心。
これだと、旬の野菜をサラダ感覚で沢山頂けます♪ お弁当にも最適!
このレシピの生い立ち
漬物を欠かせない我が家は、テーブルに出すとあっという間に無くなります。
だったら、やっぱり買わずに作っちゃおうって・・。
これは、やはり新鮮で美味しい!アレンジ可能で経済的♪
お弁当にもいい♪
 

手作りの浅漬け・・旬サラダ♪

野菜の浅漬けを手作りすれば、新鮮で安心。
これだと、旬の野菜をサラダ感覚で沢山頂けます♪ お弁当にも最適!
このレシピの生い立ち
漬物を欠かせない我が家は、テーブルに出すとあっという間に無くなります。
だったら、やっぱり買わずに作っちゃおうって・・。
これは、やはり新鮮で美味しい!アレンジ可能で経済的♪
お弁当にもいい♪
 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ※旬のお野菜を使う  量は適宜
  2. 刻み生姜 少々
  3. ミョウガシソなど香り野菜 適宜
  4. 浅漬けの素

作り方

  1. 1

    冷蔵庫にある旬の野菜を食べやすい大きさに切り、浅漬けの素を野菜の半分くらい浸る程度加え、軽く揉む。

  2. 2

    冷蔵室に30分以上置く。
    野菜が均一に浸るように平たくしておくと、ムラ無く漬かる。ときどき混ぜ合わせる。

  3. 3

    程よい塩加減に漬かれば、絞って保存する。サラダのように頂けるからとても良い。
    小鉢にお漬物として出しても良し♪

コツ・ポイント

葉物のくきは漬かりにくいので、漬ける前にギュッと絞っておけば、 繊維が柔らかくなって漬かりやすい♪ (例えば、大根葉やカブの葉など)
美味しさのコツは、生姜をいれること!
また、ミョウガやシソなど香りの良いものを入れると美味しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mamin1100
mamin1100 @cook_40226363
に公開
はじめまして♪毎日の料理を楽しくするために登録しました。これまで作ってきた自分の料理のコツやポイントなどをレシピに残せるって・・いいですよね。(お袋の味を子孫に簡単に伝えられます♪)そして、皆さんの素敵なアイデアやレシピを参考にしながら料理のレパートリーを増やせれば最高です! 無理せずに楽しみながらがモットーです♪ 宜しくお願いいたします。 
もっと読む

似たレシピ