ひずなます

tyako @cook_40024847
鮭1尾から少量しか取れない珍味、美味しいですよ~ お酒のつまみに
食べたことない人でも好きになるかも(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
鮭が1本のままの時に良く作ります。以前旅館で食べて美味しかったので、自分で作るようになりました。
ひずなます
鮭1尾から少量しか取れない珍味、美味しいですよ~ お酒のつまみに
食べたことない人でも好きになるかも(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
鮭が1本のままの時に良く作ります。以前旅館で食べて美味しかったので、自分で作るようになりました。
作り方
- 1
生鮭の鼻の所にある白く透き通った軟骨を切りとる。
- 2
1の上皮とって、薄く切り生酢に2~3日漬けておく。
※冷蔵庫に入れる。 - 3
大根をすりおろし水気をしぼり、酢をきった2を混ぜ合わせる。
- 4
3を器に盛りポン酢をかける。
コツ・ポイント
生酢でしっかり漬けて生臭さを消してください。鮭は薄く切って下さい。
塩鮭を使う場合は塩抜きをしてから、生酢に漬けてください。
似たレシピ
-
-
-
おせちに *紅白*鮭とたらこのなます おせちに *紅白*鮭とたらこのなます
もとは青森の氷頭なますです。本当は氷頭という鮭の頭の部分を使うのですが、関東では見かけたことがないので鮭の切り身で再現。まめみ18
-
-
-
なます&酢れんこん おせち二品同時調理 なます&酢れんこん おせち二品同時調理
おせちがあまり好きではない我が家。でも気分的に少しは食べたいということで、少量ずつ、まとめて二品一度に作ってみました さくさきら -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19235014