にじますの味噌漬け

くみぽん22
くみぽん22 @cook_40045487

にじますを塩焼き以外の食べ方で~。
私はこの食べ方が一番好きです♪
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。
甘めの味噌が魚にしみておいしーよ。

にじますの味噌漬け

にじますを塩焼き以外の食べ方で~。
私はこの食べ方が一番好きです♪
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。
甘めの味噌が魚にしみておいしーよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にじます 2ひき
  2. みそ 漬けこむので多めで。みそ:みりん:酒=2:2:1くらいが目安
  3. みりん

作り方

  1. 1

    内臓を取ったらみそ:みりん:酒(2:2:1)のタレを作って1~2日漬けます。

    お腹にもたっぷりみそを入れてね。

  2. 2

    表面の味噌をかるく取ったら(内臓のは取らない方がおいしい)魚焼きグリルへ。焦げやすいので気をつけて!

  3. 3

    完成!!気をつけても多少焦げます。。

コツ・ポイント

内臓のみそは多めの方がおいしいです。食べるときに身と合わせるととってもおいしいの!!
焦げやすいので気をつけながらじっくり焼いてください。

こちらにも載せてます^^
http://ameblo.jp/arata0425/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くみぽん22
くみぽん22 @cook_40045487
に公開
毎日ダンナさんと3歳の息子のために料理がんばってます^^料理大好き!ワイン大好き!!食べるのだーいすき♪『今日もおいしいごはんを作ろう!!』をモットーに毎日頑張ってま~す♪
もっと読む

似たレシピ