簡単。さっくりやわらかクッキー(試作メモ

ユミノマタギキ
ユミノマタギキ @cook_40153220

赤ちゃんのおやつ用に作りましたが、甘くなったので大人用に。フルーツグラノーラとプルーンをいれました。
このレシピの生い立ち
うちの子に市販の赤ちゃん用クッキー(「7ヶ月から」とか「9ヶ月から」とか)をあげてみたらおいしそうに食べています。毎日おやつを食べるので市販品を買う量も多くなってしまい、自分で作る練習をはじめました。

簡単。さっくりやわらかクッキー(試作メモ

赤ちゃんのおやつ用に作りましたが、甘くなったので大人用に。フルーツグラノーラとプルーンをいれました。
このレシピの生い立ち
うちの子に市販の赤ちゃん用クッキー(「7ヶ月から」とか「9ヶ月から」とか)をあげてみたらおいしそうに食べています。毎日おやつを食べるので市販品を買う量も多くなってしまい、自分で作る練習をはじめました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25個できました。
  1. a.小麦粉薄力粉 130g
  2. a.ベーキングパウダー 少々
  3. b.バター(食塩入り) 30g
  4. b.オリーブオイル 30g
  5. b.黒糖 30g
  6. b.全卵 1個
  7. c.フルーツグラノーラ 10g
  8. c.牛乳 20g
  9. c.種ぬきプルーン 2粒

作り方

  1. 1

    「c」のボウル。フルーツグラノーラ10gを牛乳20gにひたして柔らかくしておく。そこにプルーン2粒も細かく刻んでいれる。

  2. 2

    「b」のボウル。バター30gを電子レンジで数十秒、ほどよく溶かす。そこにオイル30gと黒糖30g。溶けるまで混ぜる。

  3. 3

    「a」のボウル。小麦粉130gとBP少々をさっくり混ぜる。ふるいにはかけませんでした。

  4. 4

    以上のすべてをゴムベラで混ぜ合わせる!粘土みたいにかたいので、滑らかになるまでねるねるねるねる。

  5. 5

    クッキングシートに、一口サイズの量を並べてのせる。オーブン170℃で、17分焼く。わたしは25個を二回に分けました。

  6. 6

    焼きたては、中がパンケーキみたいにふかふか。自然に冷まし、サクサクになります。できあがり。

コツ・ポイント

コツいらずで、簡単にできます。混ぜ合わせるときに泡立て器も使いませんでした。使った道具→はかり、ボウル3個、ゴムベラ、スプーン、クッキングシート、オーブンレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユミノマタギキ
ユミノマタギキ @cook_40153220
に公開

似たレシピ