血液サラサラ~低脂質なモウカサメの照り煮

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

サメは低カロリー、低脂質、高タンパク、血液サラサラのDHAも豊富で大変栄養価の高い優秀な魚だそうです(*^^*)

このレシピの生い立ち
馴染の少ない魚ですが スーパーでよく見かけるので(しかも安価) ネットで調べてみたら低カロリー、低脂質、高タンパク、DHAも豊富で栄養価の高い魚だとか(*^^*) ダイエットにも良さそう♥食べるべきでしょう(笑)美味しくてビックリ!

血液サラサラ~低脂質なモウカサメの照り煮

サメは低カロリー、低脂質、高タンパク、血液サラサラのDHAも豊富で大変栄養価の高い優秀な魚だそうです(*^^*)

このレシピの生い立ち
馴染の少ない魚ですが スーパーでよく見かけるので(しかも安価) ネットで調べてみたら低カロリー、低脂質、高タンパク、DHAも豊富で栄養価の高い魚だとか(*^^*) ダイエットにも良さそう♥食べるべきでしょう(笑)美味しくてビックリ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もうかさめ 2切れ
  2. しょうが(スライス) 2枚
  3. 大さじ3
  4. みりん 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1~2
  6. しょう油 大さじ2
  7. 100ml
  8. 見割れ大根(彩り) 適量

作り方

  1. 1

    フライパンまたは 鍋に万能醤油だれ、砂糖、水、生姜の薄切りを入れたら火を着けます。万能醤油だれがない場合は●印の調味料!

  2. 2

    煮汁が煮立ったら モウカザメを入れ アルミホイルまたはオーブンシートで落し蓋をします。煮汁が対流する火加減で少し煮ます。

  3. 3

    通常煮魚は崩れるので返したりしない(触らない)のですが 鮫は身がしっかりしているので一度返します。時々煮汁を掛けながら‥

  4. 4

    煮詰めていきます。煮汁にとろみが付き照りが出たら火を止め青味を添えて完成です(*^^*)

  5. 5

    【参考レシピ】
    今回利用した万能醤油だれです(*^^*)
    ID:19001798

  6. 6

    【参考レシピ】
    揚げモウカザメの甘酢あんかけ
    ID:19836134

  7. 7

    【参考レシピ】
    モウカザメのフィッシュ南蛮?
    ID:19844093

コツ・ポイント

サメは低脂質な魚なのですが パサつきがなくもちっと軟らかいです。骨はすべて軟骨質なのでお子様やお年寄りには特におすすめ!身は軟らかいのに脂肪が少ないせいか煮崩れしにくいのも◎ しっかり濃いめの味付けで、ツヤツヤに煮付けました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ