揚げ魚(モウカサメ)の甘酢あんかけ

低脂質なのにパサつきがなくもちっと軟らかいモウカサメ!馴染みの少ない魚ですが とっても美味しいので是非お試しください♡
このレシピの生い立ち
馴染のなかった魚ですが スーパーでよく見かけるので(しかも安価) 一度食べてみたら とっても美味しくて(^^*) 以来食卓によく上がる魚になりました♡
揚げ魚(モウカサメ)の甘酢あんかけ
低脂質なのにパサつきがなくもちっと軟らかいモウカサメ!馴染みの少ない魚ですが とっても美味しいので是非お試しください♡
このレシピの生い立ち
馴染のなかった魚ですが スーパーでよく見かけるので(しかも安価) 一度食べてみたら とっても美味しくて(^^*) 以来食卓によく上がる魚になりました♡
作り方
- 1
モウカザメに軽く塩こしょうをし片栗粉をまぶします。フライパンに少し多め(5mmくらい)の油を熱しモウカザメを焼きます。
- 2
焦がさないよう火加減(中火)に注意しながら 両面美味しそうな焼き色が付くように揚げ焼きします。
- 3
【甘酢あん】
甘酢の調味料を合わせておきます。片栗粉を加える前に味を確認します。酸味と甘みはお好みで 調整してください。 - 4
野菜は長さを揃えて細切りにします。筍やきのこ類を加えても美味しいです。
- 5
フライパンに少量の油を熱したら 硬い野菜から順に炒めていきます。
- 6
野菜に火が通ったら合わせた甘酢あんの調味料を加え 手早く混ぜ合わせます。とろみがついたら‥
- 7
焼きたての魚の上から たっぷり掛けてください(*^^*)
- 8
【参考レシピ】
モウカザメの照り煮
ID:19237448 - 9
【参考レシピ】
モウカザメのフィッシュ南蛮?
ID:19844093
コツ・ポイント
サメは低カロリー、低脂質、高タンパク、血液サラサラのDHAも豊富で大変栄養価の高い優秀な魚だそうです(*^^*) 低脂質なのにパサつきがなくもちっと軟らかいです。骨はすべて軟骨質なのでお子様やお年寄りには特におすすめの魚です♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
尾頭付き一尾魚の唐揚げ♡甘酢あんかけ 尾頭付き一尾魚の唐揚げ♡甘酢あんかけ
簡単にできる尾頭付きの魚料理です。一尾魚で食卓が豪華になります♫ 特別な日の献立にも♡ お買い得なお魚でも大変身!! ヨーコ先生 -
-
その他のレシピ