かぶの茎でシャキシャキ炒め

おちゃめ★ママ @cook_40045471
中華店に出てくるような炒め物をイメージして作ってみました。あっと言う間に出来ちゃいますよ~♪
このレシピの生い立ち
久しぶりに葉がしっかりついたかぶを買ったので。
作り方
- 1
かぶの茎は5cmほどにざく切りにします。(葉の部分は塩漬けや浅漬けにするといいですよ。)
- 2
フライパンにごま油を熱し、洗って水気を切ったかぶの茎を炒めます。
- 3
シャキシャキ感が残るくらいまで炒めたら(3分ほど。)鶏がらスープの素を入れます。
- 4
塩こしょうで味を整えます。
コツ・ポイント
★かぶの茎はシャキシャキ感を残すのがポイント。
葉の部分も使えますが、べちゃっとなるので今回は使いませんでした。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
使い切り、かぶの茎と皮のピリ辛中華炒め 使い切り、かぶの茎と皮のピリ辛中華炒め
余った食材を無駄なく使い美味しいものを作る使い切りレシピ、 きんぴらなどとは違う美味しさが光るピリ辛中華風炒めです てりやきキッチン -
-
簡単料理♪【かぶのバター炒め】蕪ソテー 簡単料理♪【かぶのバター炒め】蕪ソテー
「簡単料理」の人気検索でトップ10に入りました♪薄く切ってサッと炒めるだけで、おかずにもおつまみにもなります! mieuxkanon -
-
ピンクカブの茎、すり胡麻たっぷり炒め美味 ピンクカブの茎、すり胡麻たっぷり炒め美味
いろんな種類の根菜を買いました。中でも茎が凄いのがピンクカブ。茎って硬そうだけど……エイ!!って炒めてみました(笑) 薩摩のやすねこ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19239946