なめたがれいの煮付け

たんぽほ @cook_40228468
お母さんの味♪
おいしい煮魚です☆
他の魚でもおいしくできますよ~
このレシピの生い立ち
お母さんの作る煮魚の覚え書きです♪
何度聞いてもポイントを忘れてしまうのでレシピにして保存してみます☆
なめたがれいの煮付け
お母さんの味♪
おいしい煮魚です☆
他の魚でもおいしくできますよ~
このレシピの生い立ち
お母さんの作る煮魚の覚え書きです♪
何度聞いてもポイントを忘れてしまうのでレシピにして保存してみます☆
作り方
- 1
鍋に水を沸かす(なめたがれいを入れてヒタヒタになるくらい)。
- 2
沸騰したら味道楽100ml、みりん大さじ3を入れる。
- 3
もう一度煮たったたら、なめたがれいを1枚入れ、また煮たったらもう1枚、を繰り返す。生姜のスライスも入れる。
- 4
落し蓋をして中弱火で6分(少しグツグツいうくらい)、弱火で10分煮る。
あとは味がしみこむまでそのまんま~♪ - 5
味どうらくは濃縮5倍のめんつゆです♪手に入らない方は他のめんつゆでも大丈夫ですよー!
コツ・ポイント
あまり火が強い&長く煮ると皮がはがれたり煮崩れするので静かに煮ましょう!!
なめたがれい以外でもおいしく作れます♪
でもやっぱりなめたがれいが一番おいしい♪♪
ちなみに母は煮たあと冷蔵庫で冷やして
煮こごりにするのがすきだそうです(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19240598