レンジdeからだポカポカ♡しょうがの佃煮

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

いつでも手軽に食べられるしょうがの佃煮を常備して、毎朝の食卓にいかがですか♡
からだを温めると、いいこといっぱい!
このレシピの生い立ち
以前作ったしょうがの佃煮の量を増やし、レシピも少し改訂して作ってみました。

レンジdeからだポカポカ♡しょうがの佃煮

いつでも手軽に食べられるしょうがの佃煮を常備して、毎朝の食卓にいかがですか♡
からだを温めると、いいこといっぱい!
このレシピの生い立ち
以前作ったしょうがの佃煮の量を増やし、レシピも少し改訂して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

しょうが150gで作る分量
  1. しょうが 150g
  2. 砂糖 大さじ6
  3. みりん 大さじ1と1/2
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
  5. しょうゆ 大さじ3/4
  6. 大さじ1/2
  7. 和風だしの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    しょうがは、汚れている部分だけスプーンでこそげ取り、洗って皮つきのまま1cm角位に切る。

  2. 2

    1をフードプロセッサーで細かくする。
    (※包丁で細かく刻むか、すりおろしても出来ます。)

  3. 3

    2を耐熱容器(シリコンスチーマーなど)に入れ、他の材料を加えて混ぜて平らにする。

  4. 4

    3にふたかラップをして、600wの電子レンジで5分加熱する。

  5. 5

    4を取りだして全体を混ぜ、今度はふたを開けたまま3分加熱する。

  6. 6

    5の粗熱が取れたらふた付きの容器に入れ、冷めたらふたをして冷蔵庫に入れて保存する。

  7. 7

    ※使用する耐熱容器の素材や大きさに合わせて、様子を見ながら加熱時間を調節してください。

コツ・ポイント

しょうがは、出来るだけ細かくしたほうが口当たりがいいです。
使うしょうがに合わせて砂糖の量を調節して、お好みの味にしてくださいね。
電子レンジで加熱後、庫内は水蒸気でぬれているので、水分を拭き取ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ