海老の処理の仕方、卵不使用エビフライ

超姉さん女房 @cook_40052384
娘が聞いてきたので海老の処理の仕方伝授です。参考にして頂ければ^^
このレシピの生い立ち
娘が海老フライの作り方教えてという事なのでメモにしようと何の変哲もないレシピ残しておこうかなと画像付きで処理の仕方のせます。
海老の処理の仕方、卵不使用エビフライ
娘が聞いてきたので海老の処理の仕方伝授です。参考にして頂ければ^^
このレシピの生い立ち
娘が海老フライの作り方教えてという事なのでメモにしようと何の変哲もないレシピ残しておこうかなと画像付きで処理の仕方のせます。
作り方
- 1
海老は軽く洗い殻を剥く。
- 2
尾の三角の真ん中の部分を直角に曲げ抜き取る。
- 3
尾の先を切って包丁の背でこするように汚れと水気を取る。
- 4
背に包丁を入れ背ワタを取る。
- 5
海老フライにする場合は腹の部分に斜めに切り込みを入れる。
- 6
バットに並べて軽く塩コショウする。
- 7
分量のヨーグルトをまぶし30分ほど置く。
- 8
フライの場合は小麦粉→卵液→パン粉を付けて170度の油で揚げる。
- 9
- 10
キツネ色になったら取り出す。
- 11
海老フライの完成。
- 12
海老天の場合は腹を3分の2切り開き背の尾の部分に軽く切り込みを入れる。
- 13
てんぷらの場合は衣をつける前に軽く小麦粉をまぶしお好みの衣であげる。お勧めは炭酸水で小麦粉を溶き緩めが好きです。
- 14
てんぷら完成。
コツ・ポイント
海老も処理すれば油が跳ねずに出来ます。海老の尻尾は、汚れが付いているのでちゃんとこするように取って下さい。ヨーグルトに漬けることにより臭味と実がふっくらします。お好みで野菜レモンなど添えて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!まっすぐサクサク卵なし*エビフライ 簡単!まっすぐサクサク卵なし*エビフライ
レポ100件感謝です!えびがまっすぐ!プリプリサクサク!の簡単美味しいエビフライです♫卵無しで作業も楽チン!即完売です まこりんとペン子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19243140