作り方
- 1
玉葱、生姜、青じそをみじん切りにして、鶏ミンチと合わせ混ぜます。(スプーンで混ぜて大丈夫です)。
- 2
1に豆腐(絹ごしにしました)を入れてよく混ぜます。軽く塩コショウします。
※結構やわやわです。 - 3
フライパンに油を熱します。生地をハンバーグ型に整えてフライパンに入れて焼きます。
- 4
蓋をして蒸し焼きします。ひっくり返すのがやわやわで難しいのですが、思いっきってフライパンでヒョイっとひっくり返します。
- 5
蓋をして両面を蒸し焼きにして、うっすら焼き色が付いたら皿に取り出します。
- 6
そのままフライパンで醤油、酒、みりん、めんつゆを入れて煮ます。火を止めて水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。
- 7
そして、ハンバーグにかけて出来上がりです。
コツ・ポイント
タレにとろみをつけすぎてしまったので、片栗粉は少な目で良いかも( ´_ゝ`)水を加減してみながら入れて下さいませ。とろみがつきすぎても後でお水を足せば結構大丈夫です♪ヽ(´▽`)/
※タレはポン酢とかでも美味しいと思います。(*´∀`)
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏ひき肉とレンコンの豆腐ハンバーグ 鶏ひき肉とレンコンの豆腐ハンバーグ
鶏ひき肉とレンコン、豆腐でヘルシーなハンバーグです♪レンコンを表面につけて焼くと出来上がりにテンションあがります♪ ★☆Kameko☆★ -
-
-
-
ヘルシー!とりひき肉の豆腐ハンバーグ ヘルシー!とりひき肉の豆腐ハンバーグ
とりひき肉と豆腐のヘルシーなハンバーグです(^^)ケチャップ味でも 和風ハンバーグにしてもおいしいですよ♪ ☆sweets☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19244306