イタリアンパセリで☆イカリング

☆ayumikan☆ @cook_40038983
添えてもいいんだけど食べてもらえないときもあるイタリアンパセリを、パン粉にまぶしてみました。ちょっと風味が変わります♪
このレシピの生い立ち
ベランダ菜園のイタリアンパセリをパン粉にまぶし、イカリングにしてみました。
イタリアンパセリで☆イカリング
添えてもいいんだけど食べてもらえないときもあるイタリアンパセリを、パン粉にまぶしてみました。ちょっと風味が変わります♪
このレシピの生い立ち
ベランダ菜園のイタリアンパセリをパン粉にまぶし、イカリングにしてみました。
作り方
- 1
<イカの下処理>
ゲソを外し、背骨みたいな軟骨を外す。エンペラーも取る。裏技でも何でも使っていいので皮をはぐ。 - 2
<イカの下処理続き>ゲソも包丁の裏で軽くゴシゴシ。吸盤の硬いのも取る。洗って牛乳につける(臭みを消すって聞いた)。
- 3
イタリアンパセリとパン粉を混ぜておく。粉末は混ぜるだけ。生のイタリアンパセリは洗って水分を取って、みじん切りにしてから。
- 4
2で下処理したイカは、しばらくつけたら牛乳から取り出して、ペーパータオルなどで水分を取る。
- 5
身は小麦粉→卵→パン粉の順でつけて油で揚げる。ゲソは小麦粉のみ付けて油で揚げる。
- 6
油を切って、付け合わせの野菜と一緒に盛り付けて完成。
コツ・ポイント
1で皮が残ると油がハネる原因になるので、しっかり取った方がいいみたい。
下処理済みのイカの場合は手順3から。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19247180