バジルペーストとトマトの欲張りパスタ-レシピのメイン写真

バジルペーストとトマトの欲張りパスタ

クリケット
クリケット @cook_40016619

ジェノベーゼだけでは物足りない、でもトマト系パスタにはちょい飽きた、というときのお手軽ボリュームパスタ!
このレシピの生い立ち
留学先のイタリアで安価で手に入るMortadellaの活用方法として、思いつきました。またジェノベーゼに飽きたときに、トマトと合わせてみたら美味だったので、定番になりました。

バジルペーストとトマトの欲張りパスタ

ジェノベーゼだけでは物足りない、でもトマト系パスタにはちょい飽きた、というときのお手軽ボリュームパスタ!
このレシピの生い立ち
留学先のイタリアで安価で手に入るMortadellaの活用方法として、思いつきました。またジェノベーゼに飽きたときに、トマトと合わせてみたら美味だったので、定番になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. にんにく(みじん切り) 適量
  2. レタスサラダ菜 適量
  3. プチトマト(普通のトマトでも) 適量
  4. 玉ねぎ(スライス) 適量
  5. モルタデッラ(ハムで代用可) 適量
  6. バジルペースト 適量
  7. スパゲティ 適量

作り方

  1. 1

    パスタを茹で始める。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル(またはサラダ油)を熱し、にんにくとタマネギをいためる。

  3. 3

    細かく切ったモルタデッラ(またはハム)、レタスも2に加えていためる。

  4. 4

    プチトマトは半分に切り、お好きな量を3のフライパンに入れ、トマトの汁で煮崩すように炒め続ける。

  5. 5

    パスタの茹で汁は適量を4のフライパンに加え、ゆであがったパスタのお湯を切ったら、鍋に戻す。

  6. 6

    5にバジルペーストを加え、混ぜ合わせ、ジェノベーゼにする。

  7. 7

    6を4のフライパンの上に空け、よく混ぜ合わせたら、出来上がり。

  8. 8

    モルタデッラ(mortadella)とはイタリアのボローニャ産のソーセージ。日本では高値かもしれませんが。。。

コツ・ポイント

ジェノベーゼより、トマトなど野菜が取れて、ジューシーなのもおすすめ。トマトは普通のものでも良いですが、ミニのほうが皮の食感が味わえて個人的に好きなので。。。ツナ缶でもいけます。お好みで黒こしょう、粉チーズをかけて召し上がれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クリケット
クリケット @cook_40016619
に公開
32歳、男児(今年3月に出産)の母です。皆様の素敵なレシピを楽しみに料理しています。パウンドケーキやマフィンなどクイックな焼き菓子を作るのが好きです。最近は育休中につき、簡単で早くて美味しい夕飯レシピを開発中です。宜しくお願いします☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もっと読む

似たレシピ