*あら* こんぶり大根

saezoncafe
saezoncafe @cook_40065557

*鰤のあらで作るこんぶたっぷりのぶり大根。あら、こんぶり大根。おだしがしっかり効いておいしいんです*

このレシピの生い立ち
*だしこんぶもおいしいから一緒に食べちゃいます*

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~4人ぶん
  1. 鰤のあら 1パック約500g
  2. 大根 大1本
  3. こんぶ 10cm4枚くらい
  4. 生姜 1片
  5. ・水 800cc
  6. ・酒 50cc
  7. ・醤油 50cc
  8. ・てんさい糖 大3
  9. 下処理 ○
  10. ○塩 大1くらい
  11. ○熱湯 1000ccくらい

作り方

  1. 1

    下処理
    ブリのあらをざるに入れて流水で軽く水洗いして水気を切って、全体に塩をまぶして軽くもみこんで10分くらいおきます。

  2. 2

    下処理
    お湯を沸かして、1全体に熱湯をかけて洗います。これで、生臭さがかなりとれます。

  3. 3

    大根は2~3cm厚に切って皮をむいて面取りして、茹でるか耐熱容器に入れてラップをしてやわらかくなるまでチンします。

  4. 4

    鍋に水、酒、醤油、てんさい糖、こんぶを入れて火にかけます。中火。

    生姜はうすくスライスしておきます。

  5. 5

    煮汁が沸騰したら、あらと大根と生姜のスライスを加えて、

  6. 6

    落しぶたをして煮込みます。目安は15分。途中、味を見て醤油や水を加減してください。

  7. 7

    ぶりに火が通って、大根がやわらかく味がしみればOK。器にこんぶも一緒によそって、完成です*

  8. 8

    面取りしたのはお味噌汁、皮はきんぴら→レシピID:19170378、葉っぱはふりかけ→レシピID:19248307で、無駄なし*

コツ・ポイント

*こんぶのおだしが出るので味付けはわりとあっさり目にしています。
*てんさい糖は白砂糖でも。甘みの強い砂糖なら気持ち少なめにしてくださいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

saezoncafe
saezoncafe @cook_40065557
に公開
saezonecafeです。おいしくできたものをちょこちょこアップしています❤10.02「*具がたっぷり* ラー油風味のたまご納豆 ID :942087」ピックアップレシピ掲載*09.12「*割烹白だしで* 鶏のから揚げ ID :928489」 ヤマキ割烹白だしのコンテストおばんざい賞受賞*09.12「ミルクカレー鍋 ID :963481」 我が家の鍋レシピ準グランプリ賞受賞*
もっと読む

似たレシピ