鯖のムニエル✿バルサミコソース

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

定番サバ料理に飽きたら洋風でどうぞ。野菜たっぷり特製バルサミコソースで召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
サバの塩焼きも味噌煮もちょっと続いたので、青魚ですがムニエルにしてみました。さっぱりとした、でもコクのあるソースにしたくてバルサミコ酢を使ってみました。

鯖のムニエル✿バルサミコソース

定番サバ料理に飽きたら洋風でどうぞ。野菜たっぷり特製バルサミコソースで召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
サバの塩焼きも味噌煮もちょっと続いたので、青魚ですがムニエルにしてみました。さっぱりとした、でもコクのあるソースにしたくてバルサミコ酢を使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サバ 1尾
  2. ・塩コショウ 少々
  3. 小麦粉 適宜
  4. ピーマン 1コ
  5. 玉ねぎ 1/4コ
  6. しめじ(エリンギ・舞茸など) 1/2袋
  7. 人参 4cm
  8. ミニトマト 4コ
  9. サラダ油 適宜
  10. <ソース>
  11. バルサミコ酢 大さじ2
  12. ハチミツ 小さじ2
  13. オリーブオイル 大さじ1
  14. マスタード 小さじ1
  15. 醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    サバは3枚におろし、腹骨を切り落とし、出来れば中骨を骨抜きで取り除く。半分に切り、両面に塩コショウを振る。

  2. 2

    野菜は、薄切りや細切りにする。しめじはほぐし、ミニトマトは4分割に切る。

  3. 3

    バルサミコ酢とハチミツを器に入れ、ラップをしてレンジで40秒加熱する。オリーブオイル・粒マスタード・醤油を加えて混ぜる。

  4. 4

    サバに小麦粉を薄くまぶす。余分な粉をはたき落とし、よく熱したフライパンにサラダ油をひき、皮目から焼いていく。

  5. 5

    皮目がパリッとこんがり焼けたらひっくり返し、もう片面もしっかり焼いて中まで火を通す。焼けたら皿に移す。

  6. 6

    フライパンの汚れをふき取り、サラダ油を足し、野菜を火が通りにくいものから順に炒め塩コショウする。サバの上に野菜をのせる。

  7. 7

    3の特製バルサミコソースを適量かける。

コツ・ポイント

1尾分を2人で分けていますが、4切れあるので少し少なめですが4人分にも出来ます。皮をパリパリに焼き色がしっかり付くまでじっくり焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ