土鍋で!梅とシラスの釜飯・・・

主婦おくさん
主婦おくさん @cook_40064504

シラスと梅干しがご飯とばっちり♪ほかほか釜飯を土鍋で!召し上がれ~!
このレシピの生い立ち
あるお店で食べた釜飯。しらすの真ん中に大きな梅が!あまりに美味しかったので再現してみました。

土鍋で!梅とシラスの釜飯・・・

シラスと梅干しがご飯とばっちり♪ほかほか釜飯を土鍋で!召し上がれ~!
このレシピの生い立ち
あるお店で食べた釜飯。しらすの真ん中に大きな梅が!あまりに美味しかったので再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1合
  2. 梅干し 大きめ1個
  3. シラス 20gくらい
  4. 大葉 飾りに少々
  5. こんぶだし(顆粒) 3g
  6. 250cc

作り方

  1. 1

    米は研いでおく。

  2. 2

    土鍋(小)に顆粒だしと水を入れ、混ぜる。
    お米を入れて、しらす、真ん中に梅をいれて蓋をして炊く

  3. 3

    ガス台の炊飯モードならそれでスイッチオン。ない場合は強火7分弱火7分むらし7分で。できあがり!

  4. 4

    飾りに大葉を飾って・・食べるときはしゃもじで混ぜ混ぜして梅肉をくずして・・おお・・美味しい

コツ・ポイント

梅干しは、梅肉がたっぷりの紀州梅がお勧めです♪梅の塩気でご飯が美味しいですよ~~~~~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
主婦おくさん
主婦おくさん @cook_40064504
に公開
来ていただいてありがとうございます♪読み逃げ大歓迎~~レポ下さった方へ・・れぽのお礼になかなか伺えない場合もあり、ごめんなさい。 富山県に住む主婦です。子供は2人。
もっと読む

似たレシピ