アレンジ自在!パプリカソース 

HUGOママ
HUGOママ @cook_40047693

アレンジ自在の簡単パプリカソース!
材料も身近なものなので、ぜひ、冷蔵・冷凍で作り置きしてくださいね!
このレシピの生い立ち
フランスのレストランで、よくお料理にソースが!

この、おめかしソースをなんとか作れないかな?と、市販のものの材料を研究!

簡単においしいレシピに仕上げました!

冷蔵なら1週間。冷凍なら1カ月を目安に使い切ってください。

アレンジ自在!パプリカソース 

アレンジ自在の簡単パプリカソース!
材料も身近なものなので、ぜひ、冷蔵・冷凍で作り置きしてくださいね!
このレシピの生い立ち
フランスのレストランで、よくお料理にソースが!

この、おめかしソースをなんとか作れないかな?と、市販のものの材料を研究!

簡単においしいレシピに仕上げました!

冷蔵なら1週間。冷凍なら1カ月を目安に使い切ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パプリカ 1個
  2. ドライトマトのオイル漬け  1個
  3. 玉ねぎ 1/4 個
  4. にんにく 1片
  5. オリーブオイル 適量 (小1)
  6. 塩  少々
  7. (お好みで)チリパウダー 適量

作り方

  1. 1

    材料を用意。

  2. 2

    にんにくと玉ねぎを薄切りにしてオリーブオイルで炒めます。にんにくが色づいて、玉ねぎが透明になったらOK。

  3. 3

    パプリカは皮をとります。火であぶって冷水。もしくは、ガスじゃない方は、フライパンで油をひかずにコロコロ⇒冷水。

  4. 4

    皮をとったパプリカと炒めた玉ねぎ、にんにく、 ドライトマトをオイルごとフードプロセッサーor バーミックスでがーー!!

  5. 5

    塩で味を調節して、できあがり!煮詰めてもおいしいです★
    真っ赤に仕上げたいときは、お好みでチリパウダーをいれてください。

  6. 6

    保存したい時は、上に薄く膜を作るようにオイルを入れて。冷蔵庫で保存して、1週間くらいで使い切ってください。冷凍も可。

  7. 7

    きのこの上に。・http://ameblo.jp/hugomama/entry-10374228546.html

  8. 8

    飾りに。http://ameblo.jp/hugomama/entry-10373587230.html

コツ・ポイント

コツ・・・ありません!がーーです!!
炒めた油も一緒にがーー!!
ドライトマトがないときは、プチトマトをオーブントースターで干からびさせてw、いれてください。
オイルの量はお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HUGOママ
HUGOママ @cook_40047693
に公開
フランス家庭料理や和食が大好きです★卵アレルギーの息子のために卵ぬきのお菓子も作っています!http://ameblo.jp/hugomama/
もっと読む

似たレシピ