手間を省いて♡油揚げdeコロッケ♡

papikun
papikun @papikun

意外と手間も片付け物も多くなる揚げ物…@@
油揚げを衣代わりにしちゃえば簡単にもどきができちゃいますよ^m^
このレシピの生い立ち
コロッケや揚げ物の何が面倒って「衣」!なので、油揚げで代用してみました♫♬

手間を省いて♡油揚げdeコロッケ♡

意外と手間も片付け物も多くなる揚げ物…@@
油揚げを衣代わりにしちゃえば簡単にもどきができちゃいますよ^m^
このレシピの生い立ち
コロッケや揚げ物の何が面倒って「衣」!なので、油揚げで代用してみました♫♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 油揚げ(すし揚げだとさらに楽チン♪) 5枚
  2. じゃが芋 大4個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ウインナー(ツナやベーコンでも可) 3本
  5. コーン(缶でも冷凍でも可) 大さじ2
  6. マヨネーズ 大さじ3
  7. 醤油 大さじ1/2
  8. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    油揚げを半分に切り、袋状に広げてひっくり返しておきます。←この方が衣っぽく見えるのでw

  2. 2

    じゃが芋を茹でるかレンジでチンして火を通し、皮をむいて潰したらマヨネーズと醤油、塩コショウであえておきます。

  3. 3

    玉ねぎとウインナーをみじん切りにし、油で炒め塩コショウをし、②に加えます。そこにコーンも加え、よく混ぜます。

  4. 4

    味を見て物足りなかったら塩コショウで整えて、①に10等分して詰めていきます。口は楊枝やパスタで閉じてください!

  5. 5

    油で揚げれば完成です❤
    そのまま食べてもOK!ソースをかけても◎

コツ・ポイント

他にもベビーチーズやカレー粉、バジルなどを加えてもいいですし、肉じゃがの残りで作るのもよし!ポテトサラダ(きゅうりは抜いたほうがいいかな?)の残りで作るのもよし!だと思います^m^
あ、ケチャップライスでライスコロッケもアリかも❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
papikun
papikun @papikun
に公開
2013.7/26主婦と生活社より「おうち外食」完コピレシピ107という本を出版させていただきました❤♡資格→調理師、保育士、幼稚園教諭♡相変わらずのバタバタした日々o(`^´*)なんで、日記のコメ欄は閉鎖させて頂いています。何かありましたらレシピのほうまでお気軽に♪お礼に伺う事も儘ならず心苦しいのですが、頂いたつくれぽや温かなコメント、本当にありがたく拝見させていただいています❤
もっと読む

似たレシピ