小松菜と油揚げの煮浸し

愛音(あいね) @cook_40169112
お弁当のおかずなどにピッタリ(^O^)
このレシピの生い立ち
上品な味とあっさりした味の料理をしようかなと思い
作りました。\(//∇//)\
小松菜と油揚げの煮浸し
お弁当のおかずなどにピッタリ(^O^)
このレシピの生い立ち
上品な味とあっさりした味の料理をしようかなと思い
作りました。\(//∇//)\
作り方
- 1
鍋に水を入れ火にかけて沸騰させる。
沸騰したら塩を入れる。 - 2
沸騰したお湯に小松菜をサッとボイルする。
氷水にあげて粗熱をとる。 - 3
油揚げは6等分に切り小松菜は氷水から取り出して絞る。
絞ったら4㌢に切ります。 - 4
フライパンに切った小松菜や油揚げをいれて出汁←だしの素でもOK
をいれてフツフツ煮る。 - 5
フツフツしたら薄口醤油をいれて
少しだけ水分が飛んだら
盛り付けて完成(^O^)
コツ・ポイント
人参など
小松菜以外でも美味しく出来ます。
出汁の引き方→ID19057992
似たレシピ
-
-
-
-
【美味しい定番】小松菜と油揚げの煮浸し 【美味しい定番】小松菜と油揚げの煮浸し
東京に来て食べるようになった小松菜。大好きな油揚げとぴったりなのでよくつくる煮浸しです。今回はえのきを加えて。 sashio -
-
-
-
【作り置き】小松菜と油揚げの煮浸し 【作り置き】小松菜と油揚げの煮浸し
あっさりお出汁に、シャキシャキな小松菜の煮浸しです!作り置きやお弁当のおかずに、夏は冷たく冷やすと美味しい副菜です♪ sachi825 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19252224