まるでチーズ!豆腐のぬか漬け

ぬか床一年生
ぬか床一年生 @cook_40101177

豆腐をぬか漬けにすると、まるでチーズのような濃厚な味わいに。よく水切りするのがポイント。
このレシピの生い立ち
豆腐の味噌漬けからヒントを得て。

まるでチーズ!豆腐のぬか漬け

豆腐をぬか漬けにすると、まるでチーズのような濃厚な味わいに。よく水切りするのがポイント。
このレシピの生い立ち
豆腐の味噌漬けからヒントを得て。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量(2〜3人分)
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. ぬか床1年生 1パック

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーにくるんでお皿にのせ、レンジ600wで3分加熱する。(ラップ無し)

  2. 2

    新しいキッチンペーパー(厚手、薄いものなら2枚)で包み、重しをのせて10分以上、しっかり水切りする。

  3. 3

    扱いやすい大きさに切り、新しいキッチンペーパーかガーゼでくるんで、ぬか床一年生に1日〜2日漬ける。

コツ・ポイント

豆腐をしっかり水切りすること。どのような方法でも構いませんが、レンジを使うと時短です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぬか床一年生
ぬか床一年生 @cook_40101177
に公開
ぬか床一年生は、みかんの天然酵母の独特の甘みで素材の甘みをグッと引き出します。水と混合ぬか、天然酵母を袋の中で混ぜるだけのジッパー袋タイプが便利です。みかんを1年かけて、発酵熟成させた天然酵母を使用しているので、フルーティーな香りのぬか床になります。アボカドや豆腐など変わり種にも挑戦できます!http://item.rakuten.co.jp/sooi/c/0000000236/
もっと読む

似たレシピ