安納芋のくるくるパン

dukacchi
dukacchi @cook_40024324

とても甘みがあるおいもなのでパンにもよく合います
このレシピの生い立ち
ちょうどスーパーで安納芋が不揃い品ということで安く売っていたので。
モニター当選したポッカレモンひとふりを使ってみました。

安納芋のくるくるパン

とても甘みがあるおいもなのでパンにもよく合います
このレシピの生い立ち
ちょうどスーパーで安納芋が不揃い品ということで安く売っていたので。
モニター当選したポッカレモンひとふりを使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パン生地
  2. 強力粉 250グラム
  3. 牛乳 160cc
  4. はちみつ 20グラム
  5. 無塩バター 20グラム
  6. イースト 小1
  7. 中身
  8. 安納芋 中1個
  9. 砂糖 小2
  10. 無塩バター 10グラム
  11. ポッカレモンひとふり 大1

作り方

  1. 1

    パン生地の材料をHBにセットして1次発酵まで行う

  2. 2

    おいもは1センチ角に切って軽く水に付けてあく抜きをする

  3. 3

    フライパンにバターを入れたらおいもを入れて火が通ってきたら砂糖を加えてよく炒める。最後にレモンを加えてよく混ぜ合わせる

  4. 4

    パン生地を麺棒で延ばしたら炒めたおいもをなるべく均等になるように散らす

  5. 5

    生地をそのままくるくるっと丸めて8当分になるように切る

  6. 6

    カットしたものを紙カップの上に乗せてオーブンで2次発酵を40分ぐらいする

  7. 7

    2次発酵が済んだら170度で6~7分、150度に下げて6~7分ぐらい焼いたら出来上がり。オーブンの温度は様子を見ながらで

コツ・ポイント

生地を丸めてカットするのがなかなか難しくてそれが見た目にも影響するのでもっと練習したいです。今回は8個にしましたが10等分ぐらいでもいいと思います。おいもの甘みとレモンの酸味がとてもよく合います。ほかのさつまいもでもOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
dukacchi
dukacchi @cook_40024324
に公開
COOKPADのた~くさんのレシピを参考に 新たな料理のレパートリーを増やそうと頑張ってま~す! 調理師学校に通ってたこともあるのでいちおう名ばかりの調理師免許を持っていたりもしますが決して料理が得意とは言えません・・(^^; HBで作るパンが大好きでHBはほぼ毎日稼働させています 。11歳の長女と6歳の次女がいます
もっと読む

似たレシピ