ビビンバやそぼろ丼に♪合挽き肉そぼろ

harushot
harushot @nana_andteam

オイスターソースが隠し味✨
余分な脂を除くことでヘルシーに♪
丼やお弁当に、作り置きしておくと便利です☺
このレシピの生い立ち
母直伝♥少し甘めのそぼろが子どもに大人気です☺

ビビンバやそぼろ丼に♪合挽き肉そぼろ

オイスターソースが隠し味✨
余分な脂を除くことでヘルシーに♪
丼やお弁当に、作り置きしておくと便利です☺
このレシピの生い立ち
母直伝♥少し甘めのそぼろが子どもに大人気です☺

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛豚合挽き肉 300g
  2. 100cc
  3. ☆マルちゃん昆布だし 1/2袋
  4. ☆鰹だし 小さじ1/2
  5. ☆砂糖 大さじ1と1/2
  6. ☆酒 大さじ2
  7. ☆みりん 大さじ1
  8. ☆ヤマサ昆布つゆ 大さじ1
  9. ☆醤油 大さじ1/2
  10. オイスターソース 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    フライパンに何もひかず、そのまま合挽き肉を入れ、炒める

  2. 2

    脂が透明になるまでよく炒める

    火を止め、フライパンを傾け、スプーンで脂を全てすくって取り除く

  3. 3

    炒めた挽き肉に水を加え、☆の調味料を全て入れ、火を点ける

    ※お弁当用には水を加えず、調味料だけを加えます

  4. 4

    この位まで煮詰め、オイスターソースを加え、一煮立ちさせ、火を止める

    ※お弁当用にはオイソとサラダ油を小さじ2を加えます

  5. 5

    冷めたら保存容器に入れ、冷蔵庫で保存します

    食べるときは温めてから、盛り付けてください

    ※お弁当用はそのままでOK!

コツ・ポイント

昆布だしと鰹だし、オイスターソースを入れることで、脂をたくさん取り除いても、コクのある味になります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
harushot
harushot @nana_andteam
に公開
子どもたちがいつか自分でお料理を作るときの参考になればと思い、レシピを載せています☺圧力鍋は朝日軽金属の旧モデルを使っています♪鍋やフライパンも、主に朝日軽金属のものを使っています♪マルちゃんの昆布だし、桃屋のきざみにんにく、ヤマサ昆布つゆ、トキワのべんりで酢 大好きです♥コメントをいただいても、パソコンがないので返信できません(>_<)すみませんm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ